ハンターハンター芸人は5/24(木)深夜か、深夜のアメトーークとかもう何年も見てないよ…
どうも、年々深夜まで起きるのが辛くなってきた三十路手前のおそざき らいちです。
さて、そのHUNTER×HUNTERですが実は最近は全然読んでないんですよね…ハンター協会の会長選挙あたりまでは読んでましたが。
ですが私が中学生~高校生のころはジャンプの漫画は大好きでしたしHUNTER×HUNTERも当然大好きでした‼
最近でも自分の念能力の系統って何だろう?って話を友人としたりしましたね~
ああゆう厨二心をくすぐる設定大好きなんですよ!!
ということでハンターハンター芸人の前に念能力の系統をおさらいしましょう。
念能力は6つあり
-
強化系
-
放出系
-
操作系
-
具現化系
-
変化系
-
特質系
以上6つの系統があります。
では1つずつ系統をみていきましょう。
強化系
ものの持つ働きや力を強くする
水見式→水の量が変わる
性格分析…単純で一途
放出系
オーラを飛ばす
水見式→水の色が変わる
性格分析…短気で大雑把
操作系
物質や生物を操る
水見式→葉が動く
性格分析…理屈屋・マイペース
具現化系
オーラを物質化する
水見式→水に不純物が出現
性格分析…神経質
変化系
オーラの性質を変える
水見式→水の味が変わる
性格分析…気まぐれでうそつき
特質系
他に類のない特殊なオーラ
※後天的に特質系オーラに変わるケースがたまにある
水見式→その他の変化
性格分析…個人主義者・カリスマ性有り
皆さんの念能力はどれにあたるでしょうか?
水見式は無理なのでどんな性格ですかって聞いているようなものですが…
水見式で念能力わかる人はいないですよね…?
私自身は変化系(気まぐれでうそつき)か具現化系(神経質)だと思ってましたが操作系(理屈屋・マイペース)の友人いわく、お前は強化系(単純で一途)だと言われました。
確かに単純だし好きなことにはとことんハマるタイプですが別のところに興味をもつと昨日まで好きだったことも疎かにしてしまうこともあるし…
でも具現化系ってカッコいいから具現化系でありたいという願望が…(もはや性格分析ですらない)
私の分析結果はハッキリしませんが能力の設定とか大好きだし性格診断も好きなので念能力は私の厨二心をガッチリ掴んでしまいました。
他にもグリードアイランド編のスペルカードのリストだけのページとかも大好きでした!
ちょうどHUNTER×HUNTERを見てたのが思春期真っ只中というのもあってハマっていましたね。
なのでハンターハンター芸人は楽しみなんですが…日曜日じゃなきゃ見逃しちゃうね!!
見るの忘れて寝てしまうかも…
追記
ちゃんとハンターハンター芸人観ました!
ケンコバさんの田中さんイジりが面白かったですね。
ウーマン・エスケープ・アワーにお笑いエンペラータイムwww
どうでもいい話ですがウーマン・エスケープ・アワーは女性が逃げ出す能力だから操作系ですよね?
でも田中さんが水見式やったら変化系だったし…いや、お笑いエンペラータイムで全ての系統が100%引き出せる状態になっているのか!?