昭和生まれの失踪者

昭和63年生まれのギリ昭和世代がお届けする雑記ブログ。ポケモンやラッシュデュエルといったカードゲームの話題中心にFGO等のゲームや美味しそうなものを紹介したりします。

【スポンサーリンク】

【チョコミント 気になる商品】三十路手前がコンビニでチョコミント製品を買ってきた

今週のお題「チョコミント」

 

チョコミン党はチョコミント製品をコンビニの店頭に駆り立てた。

世はまさにチョコミント時代!

 

どうも、ありったけのチョコミント製品をかき集めたいけど金銭的に無理があるので断念したおそざき らいち(id:osozakiraichiblog) です。

 

私がブログを開始してもうすぐ3ヶ月になりますが、今回初めて今週のお題に挑戦しようと思います。

 

なんたってそのお題がチョコミントだからです!!

時々ブログで抹茶のお菓子を食べた記事を投稿していたので私が抹茶好きなのはお気付きでしょうが、それと同じくチョコミントも大好きなのです!!

 

抹茶の記事はこちら

www.osozakiraichi.com

www.osozakiraichi.com

www.osozakiraichi.com

 

今までチョコミントといえばマイナーな部類だったにも関わらず、最近は異例のチョコミントブーム!

 

コンビニやスーパーのお菓子売り場にはチョコミント製品が溢れかえっているではありませんか。

 

昔からチョコミント好きとしてはこのブームは追い風、せっかくなのでチョコミントブームに乗っかろうと思った次第です。

 

すでに多くの方がチョコミントの記事を書いているのを拝見して、気になった商品があったのでファミマに行って買ってきました。
f:id:osozakiraichiblog:20180622193213j:image
なので今回はこちらの二点を食べていきます。溶けるのでアイスから食べます。

 

ぎっしり満足!チョコミント
f:id:osozakiraichiblog:20180622205824j:image

こちらはグリコの商品ですね、カップのチョコミントアイスといえばスーパーカップのチョコミント味が好きで販売していたときはよく食べていました。

 

そんなスーパーカップ派の私が別のカップアイスに挑戦します。
f:id:osozakiraichiblog:20180622200115j:image

コンビニから帰ってきてすぐに撮ったのですが若干溶けてしまいました…

とはいえ丁度よく解れて食べやすいです。

 

中はけっこうチョコチップが多めでチョコ多めが好きな私にとっては嬉しいです!

ミントは食べ始めは余りミント感ないかな?と思っていたら後からミントが口の中に広がります。

 

思った以上にしっかりミントの味もしました!

ですがミントが強すぎてキツい感じではないですね。

 

前にDARS ミントアイスバーを食べたことがあるのですがあちらはミントが強すぎて私の好みでは無かったのですが、ぎっしり満足!チョコミントアイスはミントの風味はちゃんと感じられながらミントの刺激が強すぎないので食べやすいです。

 

スーパーカップと比べるとミントが強いのでミントが弱い方が好きならスーパーカップがオススメですが、逆にスーパーカップだとミントが弱いと感じるならぎっしり満足!チョコミントアイスを試してみてはどうでしょうか?

 

ミントの清涼感と甘さのバランスがいいのでとても美味しかったです!!

 

 

ではもう一つのチョコミント製品も食べていきます。

 

LOOK 2つのミント 食べくらべ
f:id:osozakiraichiblog:20180622205858j:image

不二家の人気商品のLOOKのチョコミント味ですね。

LOOKといえば確かにいろんなフレーバーを食べくらべできるお菓子ですがチョコミントを食べくらべという点が気になりました。

 

二種類ともチョコミントなのに何が違うのでしょうか?

 

一つはミントアイス、もう一つはチョコミントパフェの味とのこと、では一つずつみていきましょう。
f:id:osozakiraichiblog:20180622210143j:image

こちらはミントアイスの方です、中はミントクリームになっていて一目でミント味だとわかります。

 

味は中々ミント強め、そして噛んだ時にサクッとした食感がありました。どうやらミントクリームの中につぶつぶラムネが入っているようです。

 

これのおかげでチョコミントアイスのチョコチップの感覚に近くなっているので上手く再現されています。

 
f:id:osozakiraichiblog:20180622210844j:image

こちらはチョコミントパフェです、少しわかりにくいですが中に爽快ミントソースが入っています。   

 

口に入れたら最初の方はまろやかなチョコレートですが後からミントソースが広がってミントの刺激が伝わってきます。

 

ミントの刺激はこちらの方が強いですね、ミントアイスよりもミント分が少ないかと思ったらそんなことはなかったですね。

 

総評するとミントアイスは始めからミント強めで食感も楽しめる。

チョコミントパフェは後からミントの刺激が来る、よりミントが強い方が好きならこっちがオススメ。

 

どちらもミント好きにはいいと思いますがミントがチョコの味を上回っているのでチョコの味が余り感じられませんでした。

 

LOOKはチョコよりもとにかくミントが楽しみたい人向けですね。

 

というわけで気になるチョコミント製品を食べてみました。

 

私としてはぎっしり満足!チョコミントが良かったです、こちらはまた食べたいですね。

 

LOOKの方は私がミント弱めの方が好きということもあってあまり好みではありませんでした、ミントが強すぎてチョコの味が消えていたのが残念です。

 

チョコミントの好みはチョコとミントの比率で意見が分かれると思います。

 

だからこそ、いろんなチョコミント製品があると自分の好みのチョコミントに出会えるかもしれません。

 

この記事を見て気になった方がいたら試してみてください。もしかしたら好みのチョコミントが見つかるかもしれませんよ?

  

【スポンサーリンク】