応援クエストクエストのドロップ格差がなくなったかと思いきや…やっぱりあるじゃないですかー!?
どうも、クイックオイルばっかりドロップして困っているおそざき らいちです。
スポンサーリンク
今回もデッドヒート・サマーレースのプレイ状況をお伝えします。前回の記事はこちらから
まずは、ラウンド1の結果発表。
流石はチームサティスファクションのリーダーだ!!
というわけでエレナチームがサテライトラウンド1を制しました!!
全体の結果はこちらです。
上位3チームがゴールしたということは…ラウンド2のスタートです!!
ラウンド2の舞台はブーディカ火山。
一見戦う雰囲気では無さそうですが…
どうやら水着サーヴァントになれなかったので復讐しにきたようです。
今年はブーディカの水着あるかな?
ということでブーディカとバトルです。
今回もそこまで苦戦しないだろうと思い周回用パーティでバトルに入ります。
まずはスパさんの宝具で一掃します。
ここは素殴りでも突破できたかも?
次はスパさんとマーリンをオーダーチェンジしてランスロットの宝具を使用します。
後は水着師匠でブーディカのゲージとゴーレムを片付けます。
ブーディカはゲージ破壊後に宝具を使って防御力を上げてくるので少し時間がかかりました。
とはいえ5ターンではクリアできました。
ブーディカも負けを認めて道が開けました。
ここからはレース再会です!!
スポンサーリンク
ここからは応援クエストを周回した様子をお伝えします。
まずは個人的に応援しているエレナチームのクエストから、エネミーはアーチャーのみなので前衛はランサーの全体宝具持ちで回ります。
1wave目はサンタリリィで突破。
アルトリアはNPチャージスキルがないのでマスター礼装でNPを増やします。
3wave目はエネミーのHPが高いのでこのターンで突破できるかはカード運によります。
これは少し難しいですね…
結局4ターンかかりました、デッドヒート・サマーレース及び第二部イベントはイベントボーナス優先でパーティ編成しているので無理に3ターン周回は狙いません。
それでもある程度は効率化してますが。
ただ今回はエレナチームで周回するよりも他チームのクエストを周回する方がよさそうです、ラウンド2のクエストは秘石がドロップするクエストがあるのでそちらを優先した方がいいかもしれません!
秘石がドロップするのはスプリガン系のエネミーが出現するネロ&オルタ、頼光、ノッブチームのクエストでドロップするようです。
特にエネミーがバーサーカーで周回しやすいネロ&オルタチームが人気で現在の一位候補です。
私も回りやすいところで周回しようかと思いましたがクイックオイルが余っているのと騎の秘石が欲しいのでノッブチームのクエストを回りました。
パーティはこちら、ブーディカ戦で使用したパーティですがイベントボーナス優先でマーリンから水着エレナに変更してあります。
ここも開幕はスパさんに一任します。
エレナでNPチャージしてランストットの宝具、ここも先程と同様ですね。
3waveは1ターンで突破できないのでガンドで動きを封じておきます。
次のターン、クリティカルアタックでトドメを刺します。
こんな感じで周回してます。
それと撮影中に運良く礼装がドロップしました。
去年は全然ドロップしなかったのに今年はあっさりドロップしました。
礼装が増えたので更にイベントボーナスを上乗せします。
今度は秘石がドロップしました、やっぱりスプリガン系のクエストでドロップするようです。
エレナチームをずっと応援したいのですがドロップ格差があるとエレナチームばかり周回というわけにもいかないので悩ましいです。
ということで今回はここまで。また次のラウンドが始まったら記事を書きます。
スポンサーリンク