昭和生まれの失踪者

昭和63年生まれのギリ昭和世代がお届けする雑記ブログ。ポケモンやラッシュデュエルといったカードゲームの話題中心にFGO等のゲームや美味しそうなものを紹介したりします。

【スポンサーリンク】

【いきなり!ステーキ お得キャンペーン】三十路手前がワイルドステーキ&ワイルドハンバーグを食べてきた

以前から気になっていたステーキ店「いきなり!ステーキ」、今ならお得なキャンペーンもあるそうなので私もいきなり!ステーキデビューしました!!

 

どうも、以前からYouTubeでいきなり!ステーキでお肉を食べる動画は頻繁に観ていたけど今まで店に入ったことはなかったおそざき らいち(id:osozakiraichiblog) です。

 

今回は初めてのいきなり!ステーキということで沖縄あわせモール店までやってきました。
f:id:osozakiraichiblog:20180710003118j:image

いつもならグルメ記事を書く時はイオンモール沖縄ライカムまで行くのですが初めてはフードコートじゃない所で食べてみたかったのでこちらまで足を運びました。

 

沖縄あわせモール店は2018年の4月に開店した店で県内の店舗数がまだ少ない沖縄では貴重な場所です。

 

というわけで店内へ、いきなり!ステーキは立ち食いの店と聞いてましたがこちらは全席椅子がありました。

 

最近は椅子がある店の方が多いみたいなので新しいあわせモール店にも設置されていました、ではここからはレビューになります。

 

 

ワイルドステーキ レビュー

その日はお昼に行ったのでランチメニューから注文。初めてということもあり、まずはワイルドステーキを食べてみます。

 

注文は席でとってくれたのでワイルドステーキを注文してそのまま待つことに。そのまますぐにセットメニューが届きました。

 

ランチメニューではサラダにスープ、それにライスもついてきます。

※ライスはステーキと一緒にきました。
f:id:osozakiraichiblog:20180710003238j:image

サラダのドレッシングは席に二種類用意されてますが動画ではこちらのドレッシングをかけている人が多かったので私もこちらをかけてみることに。
f:id:osozakiraichiblog:20180710003305j:image

いきなりドレッシングはたまねぎの甘みがあって美味しいですね、酸味もあまり無いし食べやすかったです。

 

サラダとスープを食べ終わった頃にステーキとライスが運ばれてきました!

 

ワイルドステーキ200グラムです!!
f:id:osozakiraichiblog:20180710003403j:image

 

まだ赤身が残っているので鉄板の余熱で少し温めましょう。
f:id:osozakiraichiblog:20180710003509j:image

いい感じで熱が入ったらいよいよいただきます!
f:id:osozakiraichiblog:20180710003544j:image

まずは、なにもかけずにそのままのお肉で食べます…うまい!!

 

ワイルドステーキは硬いという情報をネットで見ましたがちゃんとナイフも通るし、噛みきれますね。

 

ただ柔らかいとは言えませんし、筋もあるのですが弾力があって食べごたえがあるとも言えます。

 

なんにせよ、懸念していたマイナスイメージは払拭されました。

 

次はこちらのステーキソースをかけて食べます。
f:id:osozakiraichiblog:20180710003632j:image

いきなりソース(甘口)と書かれたソースは確かに甘口タレと言ったソースでした。

 

そしてソースがかかったお肉は美味しい!そのままでもイケますがソースがあるとより食が進みますね。

 

次はわさび醤油で食べてみます。
f:id:osozakiraichiblog:20180710003759j:image

これはソースとは違う味わいになりますね!

実はわさびはそんなに好きじゃないとですがいきなり!ステーキのわさびはツーンとした感じがあまりなく少し多めに付けても問題ありませんでした。

 

いい味のアクセントになってこれも美味しい食べ方です。

 
f:id:osozakiraichiblog:20180710003911j:image

そしてホットステーキソース、ポットに入っているのでソースでお肉が冷えることなく食べられます。そしてこのソースは先程の甘口ソースとは違い辛口ソースです。

ホットステーキソースで食べた感想は…凄くうまい!!

 

辛口ソースがお肉によく合います!私が食べた中ではこのソースで食べるのが一番美味しかったです。

 

今回あわせモール店に来たのはこうしていろんな味を試してみたかったからなんですよ。
f:id:osozakiraichiblog:20180710004255j:image

フードコートのライカム店にも各種調味料はあるのですが、こうして席ごとに用意されているわけではないのでいろんな味を楽しむならこちらの店舗の方がいいですね。
f:id:osozakiraichiblog:20180710003934j:image
f:id:osozakiraichiblog:20180710004120j:image

このままステーキとライスを食べていくのもいいですが、せっかく動画でいきなり!ステーキのことを調べてきたのでアレをやってみます。

 

いろんな方がやっていた裏技なのですが、鉄板を使ってガーリックライスを作ることができるそうなのでチャレンジしました。

 

まず、残ったステーキを細かくカットして鉄板を再加熱して貰います。再加熱は店員さんに頼めば無料でやってくれます。

店員さんを呼べば席まで来てくれるのもフードコートにはない利点ですね。

 

再加熱して貰った鉄板が来たらこちらを入れます。
f:id:osozakiraichiblog:20180710004223j:image

すしおろしのニンニクと醤油です。ニンニクはお好みで、醤油はステーキソースでもOK。要は自分の好きなようにということで。

 

再加熱した鉄板にライスと調味料を入れよく混ぜれば完成です!!
f:id:osozakiraichiblog:20180710004414j:image

再加熱した鉄板のおかげでライスが温められ美味しくなります。とても熱いのでよく冷まして食べないといけませんが思わず頬張りたくなるうまさでした!

 

200グラム1130円(税抜き)とステーキにしてはお手頃価格で食べらたのが良かったです!

それにランチタイムならサラダ、スープ、ライスがついてくるでよりお得感があります。

 

スポンサーリンク

    

 

いきなり!太っ腹キャンペーン

今ならいきなり!ステーキの公式アプリをダウンロードして会員登録すると1000円分のクーポンが貰えます!!

f:id:osozakiraichiblog:20180709233308j:image

お店で肉マイレージカードを発行してもらってカード裏面のIDを公式アプリに登録したらマイレージに1000分のポイントが入るので会計の際にカードを出せばそのまま1000円分のクーポンとして使えます。

 

こちらのキャンペーンは2018年の8/31(金)までなのでまだ間に合います!詳しくは公式サイトを確認してください。

いきなり!太っ腹キャンペーン開催! | いきなり!ステーキ

 

ワイルドハンバーグ レビュー

1000円分のクーポンをゲットしたのでもう一度いきなり!ステーキに行ってきました。

 

しかしリーズナブルないきなり!ステーキといえど一品1000円以上はするので無料でもう一品というのは難しいですが実は1000円以内で食べられるメニューがあります!!

 

というわけで今度はイオンモール沖縄ライカム店に行ってきました。

 

注文するのはワイルドハンバーグ200グラム。ワイルドハンバーグは通常300グラムしかありませんがイオンモールなどフードコート店舗では200グラムでも販売しています。

 

200グラムのお値段900円(税抜き)!!

お手頃サイズでお手頃価格、これはフードコート店舗の利点ですね!

 

これなら1000円以内で食べられるし、ワイルドステーキだけじゃなくワイルドハンバーグにも興味あったので丁度いいです!勝った、おそざきさん大勝利~!!と言いたかったのですが…

 

私「ワイルドハンバーグ200グラムください!」

店員さん「申し訳ございません、本日は200グラムが売り切れてしまって300グラムならご用意できますが…?」

私「…じゃあ300グラムで」

 

その日は残念ながら売り切れだったので300グラムで注文。1000円オーバーしてしまいますが300グラムでも1100円(税抜き)でサラダ、スープ、ライスもついてくるので中々リーズナブルです!

 

差額分だけ支払いましたがキャンペーンのおかげで格安で食べることができました。

 

こちらがワイルドハンバーグです!!
f:id:osozakiraichiblog:20180710004928j:image
f:id:osozakiraichiblog:20180710004951j:image

ちなみに付け合わせはコーンからブロッコリーに変更できます。

 

ワイルドステーキの時は初めてなのでデフォルトのコーンのままにしましたが今度は2回目なので付け合わせを代えてもらいました。

 

付け合わせはコーンからブロッコリー、ジャガイモ、オニオン、インゲンの中から無料で変更できます。

※プラス100円で追加も可能。

 

ハンバーグには特製のオニオンソースがあるのでそちらをかけて食べました。
f:id:osozakiraichiblog:20180710005116j:image

このオニオンソースがうまい!!ステーキソースとは違った良さがあります。

 

オニオンの甘みがあって美味しいのですがハンバーグにかかっているブラックペッパーと合わさりうまさが際立ちます。

 

ハンバーグ自体もファミレスのハンバーグよりも肉の味がガツンときいていてまさにワイルドハンバーグと言ったところです!

 

ハンバーグも美味しかったです。ハンバーグも肉の満足度が高いですが、より肉の味を楽しみたい人にはステーキの方がオススメですね。

 

逆に硬いお肉よりも柔らかくてジューシーなお肉を味わいたいならハンバーグがいいかと思います。

 

私としてはどちらも美味しく食べられたので大満足でした。

なにより今回はキャンペーンのおかげでよりリーズナブルに食べられた点も大きかったです。

 

スポンサーリンク

   

おまけ フードコート店舗の利点

私はお腹が弱いので200グラムくらいが丁度いいのですがハンバーグが美味しかったので残さず食べきれました。
f:id:osozakiraichiblog:20180710005206j:image

サラダやライスもあってガッツリしたランチになりましたがライカムのフードコートは広くて椅子も多いのでお腹が落ち着くまでゆっくり座ることができました。

 

広い席で少し長く座って居られるのもフードコート店舗の利点ですね。

 

スポンサーリンク

   

【スポンサーリンク】