昭和生まれの失踪者

昭和63年生まれのギリ昭和世代がお届けする雑記ブログ。ポケモンやラッシュデュエルといったカードゲームの話題中心にFGO等のゲームや美味しそうなものを紹介したりします。

【スポンサーリンク】

三十路手前、最後の記事

タイトル通り今日で「三十路手前」の記事は最後になるので自己紹介をします…いや、ブログはやめませんよ。

 

スポンサーリンク

 

どうも、もうすぐ30歳になるおそざき らいち (id:osozakiraichiblog)です。

 

もうお気付きでしょうが私おそざき らいちは「三十路手前」から「三十路」になります!!

 

なので次回の記事からは三十路としてブログ投稿をしていきます。

 

ただブログ名は当分は「三十路手前の失踪者」のままで。

 

というのも、現在体験談シリーズで投稿している「三十路手前の失踪者」が完結してないからというのが大きいですね。

 

まだちゃんとブログ内では話してなかったのですが現在私はニートでして…

 

今年の春頃に身の回りのことが嫌になって失踪して職も辞めてそれっきりになっています。

 

失踪した後これからどうしようか考えていた時にブログをやっていこうと思いブログ開始。

 

最初は失踪した時のことをネットに上げて失踪したことをネタとして役立てようと考えて始めたのですが、いざ記事を書いてみたらひたすら悩んでいる様が延々と続けていて読んでいる側には重い内容でした。

 

なので暗い内容ばかりではなく楽しい内容も書きたいなと思ってFGO日記をスタート。

www.osozakiraichi.com

 

体験談を書いている時は書いている身としても重い内容で滅入る時がありましたがFGOはそんなことも起こらないので記事数が次第に増えていきました。

 

当初の予定から変わってきて今は自分が楽しいと思っていることを他の誰かにも楽しんで貰いたいという考えになり、FGO日記をメインとした雑記ブログになりました。

 

ただ先程も申したように現在はニートなのでできればブログで稼ぎが欲しいと思っているのでブログのアクセス数を増やすためにFGO以外の話題も書くことに。

 

ちょうどカードファイト‼ヴァンガードの新シリーズが始まるというのを耳にして、これだ!と思いヴァンガード記事をスタート。

 

ヴァンガードは一度辞めてからは長い間触れてなかったのですがヴァンガードをやっていた頃は凄くハマっていて新シリーズ開始と共にその熱が復活!

 

更に新シリーズからは新シリーズのカードだけで遊べるルールも実装されたので長いブランクがあっても新しいカードの情報だけ追いかければいいので入り込みやすかったですね。

 

なので私の記事は私のようなヴァンガードに復帰したいまたは初めてみたいといった初心者、復帰勢に向けた記事になりました。

 

私自身お金が無い身なので安くデッキを作るならどうしたらいいか考えることが多いので通販サイトなどを参考にして安いデッキレシピ紹介を投稿するのが主です。

 

本当は新商品の発売の度に開封結果なども投稿したいのですが稼ぎが無い内はそう何度も出来なくて…

 

アジアサーキットの覇者は新商品情報が出た頃から買おうと思っていたので食事代として貰ったお金を少しずつ貯めてなんとか購入しました。

www.osozakiraichi.com

 

アジアサーキットの覇者もグルメ記事書かずにもっと切り詰めたらもう少し購入できたのですが…

www.osozakiraichi.com

 

新情報はずっと追いかけているのでカード考察も始めたのですがつい最近カードテキストを間違えてしましまして…

 

考察もいずれ再開しますが考察記事として発信した以上、間違いは起こさないように気を付けます。

 

ブログで収入を、とは言ったもののそう上手くはいきませんね。

 

ヴァンガード以外にもブログ内での失敗は多く体験談も元の内容のままではいけないなと思い一度全部下書きに戻して書き直すことにしたのですが全然進んでなくまだ半分程度しか投稿できていませんし…

 

三十路手前の内に完結させたかったが断念。

 

FGO記事も他の記事も取り扱いながらゲームもプレイしていると回らなくなってしまい投稿ペースを落とすことに。

 

ニートなので時間はあるはずなのですが時間管理が苦手な上に他ことに興味を持つとそのことばかり考えてしまうため記事の兼ね合いが上手くいかないこともよくあります。

 

他にも細かいミスが多いのですが余りこういう話ばかり書いていても楽しくないのでこの話はここまでにして、ここからは今後の方針について話します。

 

FGO記事はもちろん続けていきます!

現在は新章が配信されたので現在プレイ中。

クリア後には感想を投稿する予定で月末には上げる予定です。

 

ヴァンガードも最近新パックが発売されたので安いデッキレシピの考案を練っている最中でこちらも来週から月末にかけて投稿予定。

 

体験談はFGOとヴァンガードの記事を優先させている関係で相変わらず投稿ペースはゆっくりで、二週間に1回ペースなのでこちらは気長にお待ちください。

 

といってもすでに「失踪して帰ってきて、ブログを始めることにした。」というオチがすでにネタバレ状態なので需要はないと思いますがシュールな笑い話にはなるように記事は書き続けます。

 

FGOとヴァンガードの記事が滞ったら投稿ペース上がりそうですが…

 

ブログ内容事態はこれまで通りなのですが何かしら変化はさせたいですね。

 

とりあえずブログ内の見た目だけでも変えようと思うので近々ブログアイコンを変えてみようかと考えてます。

 

下手ですが手描きイラストをアイコンにしてオリジナリティあるものにできたらいいなと思ってます。

 

それから全体の投稿頻度ですが2日に1回は投稿したいのですがさすがに稼ぎはないとやってけないので職探しをして働くとなるとペースは落ちてくるでしょう。

 

ブログで稼ぎがあればそれに越したことはありませんがまだまだブログは新米の身。

そう簡単に成果は出せないのでせめてつなぎのためには働かないと。

 

ただなんだかんだ続けたブログなので仕事をしてもブログは続けたいですね。

書いた記事を消したりしてきましたがこの記事でちょうど100記事になります!!

 

100記事も書いてきたのでここから伸びると信じて書き続けます!

 

これで最後になりますがここまで私の記事を読んでくださりありがとうございます。

 

これからも記事を書いていくので三十路になった「三十路手前の失踪者」を宜しくお願いします!

 

スポンサーリンク

 

【スポンサーリンク】