昭和生まれの失踪者

昭和63年生まれのギリ昭和世代がお届けする雑記ブログ。ポケモンやラッシュデュエルといったカードゲームの話題中心にFGO等のゲームや美味しそうなものを紹介したりします。

【スポンサーリンク】

【超爆インパクト ワタッコ大当り!?】三十路がポケモンカードを3箱開封してみた。

大都市じゃないから安心買えると思っていたら沖縄でも大ブームで即日完売!?

なんとか限定セットと1ボックスを購入できたので開封します!!

 

スポンサーリンク

 

前置きが長いので開封結果だけみたい方は下の1箱目 開封結果からご覧下さい。

 

 

前置き

どうも、ポケモンセンターの列に並んでいる時は途中で品切れになって購入出来ないんじゃないかと焦ったおそざき らいち(id:osozakiraichiblog)です。

おはようございます、ポケカブームに改めて驚かされたおそざき ぶどうです。

超爆インパクトが発売したからイオンモール沖縄ライカム内にあるポケモンセンターに行ってきたんだけど…

シャッターの前には明らかにポケカ目的の人達がいましたね…

ただ東京のような大都市に比べたら大分マシだと思う。

向こうは何時間も前から並んで買えなかった人もたくさんいたそうです…

私は9:30に行って買えたけど、やっぱり沖縄だからだろうね。

それでもポケカ人気が伺えました。ポケカ目的で並ぶことなんて今までないですからね。

買えるかどうか怪しかったけどポケモンセンター限定セットと通常のボックス1箱を購入できたよ!!


f:id:osozakiraichiblog:20180907194004j:image

 

限定セットには超爆インパクト2箱とアカネスリーブとデッキケースが入っています。

スリーブとデッキケース、それと限定セットの箱自体がカードケースになるからお得だね!!

それと特典としてウツギ博士のレクチャーのホイル加工版を貰うことができました。

本当は通常ボックスをもう1箱買うとルザミーネファミリーのカードケースも貰えたけど…予算の都合でそれは断念したよ。

GXスタートデッキの再販も控えてますし過去弾のパックも欲しいので仕方ないですね。

正直3箱でもキツイからSR以上のレアカードは売却してお金に変えないとマズイかも。

 

※1箱(30パック)に1枚だけ封入されているレアカード。

基本のレアリティはRR>R>U>Cだがその上にUR>HR>SRがある。

 

ちょっと勿体ないですがSR以上のカードはRR以下の絵違い版なので遊ぶだけならRR以下のカードだけで充分ですからね。

というわけでできれば高額カードが当たって欲しいな。

一番の当たりは何ですか?

ウツギ博士のレクチャーSRだね!!

中古ポケモンカードゲーム/SR/サン&ムーン 拡張パック 超爆インパクト102/095 [SR] : (キラ)ウツギ博士のレクチャー

 

 

SRって隠しレアの中では一番レア度が低いですよね?それに元のカードはUだし特典カード版もあるからそこまで価値は無さそうですが…

サポート(ポケモントレーナー)のSRはイラストに気合い入っているからコレクター受けしやすいんだ、加えて効果も強いと価値がはね上がる!!

そういえば価格高騰してリーリエが50000円以上になったんですよね。

美少女+どんなデッキでも使える便利な効果ということで価値が上がったカード。

ウツギ博士は美少女じゃないけど効果は優秀ですからね。

高騰する理由についてもう少し話したいところだけどそろそろ開封していこうか!

まずは通常ボックスの方からです。

 

1箱目 開封結果


f:id:osozakiraichiblog:20180907200602j:image

 

らいちさん、一番上の金色のカードって…

URだー!?

いきなり大当りですか!?

いや、URは封入率こそ低いけどCやUのグッズカードの絵違い版だから余程性能が良くないと高額カードにはならない。

今当たったこだわりメットは?

中古ポケモンカードゲーム/UR/サン&ムーン 拡張パック 超爆インパクト111/095 [UR] : (キラ)こだわりメット

 

 

それなり。

それなり…ですか?

まぁ三種類の中ではマシな方だねあとだしハンマーだったら買取価格500円もしないんじゃないかな…これよりHRやSR方がよっぽと高いよ。

らいちさんが当てたカードはどうですか?

販売価格が3000円くらいだから都市部のカードショップみたいに高値で取引されないにしても1000円くらいで買い取ってくれるんじゃないかな?

1000円あればGXスタートデッキが2つ買えますね!…で名前が上がらなかったロストミキサーの方は?

販売価格7000円以上するから安く見積もっても3000~4000円で買い取ってくれると思う!

それ当たっていたら大勝利でしたね…

まぁそう上手くはいかないよ、それにRRの当たりはいいからよし!!

RR4枚当たってますよ!?普通は1箱に3枚しかないですよね!

稀に4枚入っている箱もあるって聞いたことがあるけどこれがそうみたいだね!

ラッキーですよ、RRの数が多いのは嬉しくなります!!

持ってるカードが少ない私達にはありがたい箱だったね。

◇(プリズムスター)のカードはルザミーネ◇が出ました!

 

※1箱に1枚SR以上のカードとは別に◇(プリズムスター)というカードがあります。

同じ名前のカードはデッキに1枚しか入れられないという制約がありますがその分強力なカードが多い。

 

三種類の中から出たのはルザミーネ◇か…私の狙いはヒートファクトリー◇だったけど三種類中1枚しか出ないから難しいか。

まだ2箱ありますしそこで当てましょう!◇は1箱に1枚は必ずありますので。

そうだね、次は限定セットの箱を開封しよう!!

 

スポンサーリンク

 

2箱目 開封結果


f:id:osozakiraichiblog:20180907214607j:image

 

これが限定セットの中身、開ける前からワクワクするよ!

やっぱり限定セットを購入して良かったですね!

さて残りの2箱、順番に見ていこう!


f:id:osozakiraichiblog:20180907214809j:image

 

2箱目のSRはスイクンGX!RRでもスイクンGXは出ていますね、というかまたRR4枚出てますよ!!

中古ポケモンカードゲーム/SR/サン&ムーン 拡張パック 超爆インパクト098/095 [SR] : (キラ)スイクンGX

 

 

中古ポケモンカードゲーム/RR/サン&ムーン 拡張パック 超爆インパクト028/095 [RR] : (キラ)スイクンGX

 

 

もしかしたら超爆インパクトでRR4枚入ってる箱は過去弾の箱よりも多いんじゃないかな?

動画やSNSに投稿された開封結果を見ても4枚当てている人が多かったので4枚入っている箱も珍しくないのかもしれません。

でもやっぱり3枚が基本の枚数だからラッキーが続いたね。

ラッキーといえばUにもいいカードがたくさん出ました。

アカネザオボーロストミキサー、Uは投げ売りされるカードも多いけどこのあたりのカードは値段が付くね。

Uは種類が多いので1箱に1枚しか出ないことが多いですが中には同じカードが2枚出ることもあります。

ウツギ博士はUながら700~800円で販売されているからヘタなRRより値が付くんだけど。

中古ポケモンカードゲーム/U/サン&ムーン 拡張パック 超爆インパクト088/095 [U] : ウツギ博士のレクチャー

 

 

ですが優秀なUのカードがカードがたくさん出たので悪くないと思います。

◇の枠に関しては私の狙いのカードヒートファクトリー◇が出たのが嬉しい!!

中古ポケモンカードゲーム/PR/サン&ムーン 拡張パック 超爆インパクト093/095 [PR] : (キラ)ヒートファクトリー

 

 

1枚しか入れることの出来ないカードですが炎デッキならデッキ採用したい1枚です!

そしてRRもいい引きしてるからこの箱も全体的にいい感じ。

そういえばRRのカードは全て1箱目と同じカードが出ましたね。

5種類ある中で4種類が2枚ずつか…デッキを作る時は同じカードが複数枚いるから変にバラけるよりもいいし、この4種類なのもいい!!

当たってないRRにはツボツボGXというのがいるのですがこちらは防御的なカードなのでデッキのエースになるカードではないですからね。

私が引いた4種類はエース級のカードになり得るカードばかりだから今からデッキを作るのが楽しみ

スイクンGXはSRと合わせて3枚になったのですが…

かっこいいから残しておきたいけど他のカードを買う予算も欲しいからね…でもまたゲットするチャンスはあるから!

チャンスって懸賞のことですか?

そう、パックに入っている応募券を5枚集めて送ると抽選で10名の方に超爆インパクトのSR全種類と来月発売のダークオーダーのSR全種類セットが貰えるんだ!!

10名ってそうそう当たらないと思いますが…

まぁまぁ、それくらいは夢を見させてよ。当たれば更にラッキー!ダメもとで応募してみるよ。

 

スポンサーリンク

 

3箱目 開封結果

いよいよラストの3箱目…まさかあのカードを引けるとは!?


f:id:osozakiraichiblog:20180907222330j:image

 

RRのカードは3枚ですね。

3枚が普通だからいいんだけど、あ、明らかに普通じゃないカードが、が…

ウ…ウツギ博士のレクチャーSR!?

ギーウツせーはかのチャーレク!!

らいちさん落ち着いて下さい!興奮して業界用語みたいになっていますよ!?

はっ、ついパニックになって…

確かにパニックになるのもわかります、このカードはロストミキサーURの価格を上回る超爆インパクト一番の大当りカードですからね!!

販売価格は9000円以上、買取価格は安く見積もっても5000~6000円はする超爆カード!!

このカード1枚で1箱分のお金が返ってくるのですか!?

どうしよう、売ったらもう1箱買えるけど実際に目の当たりにするの売るのが勿体ない気もする…

只今絶賛高騰中なので今売却して他のパック代にするのも悪くないですがカードイラストも素晴らしいんですよね。

サポートのSRに高値が付くのが分かった気がする。

これはコレクションしておきたいですね、何気にイラスト内のチコリータ、ヒノアラシ、ワニノコが可愛いんですよ。

とりあえずショップに持っていって価格と相談してみるか。

まだ予想で価格をつけてるだけですからね。

さて、最後に全ての開封結果を見てみよう。

 

最終結果発表


f:id:osozakiraichiblog:20180907224409j:image

 

おそざきさん大勝利~!!

 

これは間違いなく大勝利ですね、ルザミーネ◇がかぶってしまいましたが。

デッキに1枚しか入れられないカードだから三種類全て1枚ずつ出るのがいいんだけどヒートファクトリー◇が出たから文句なし!

残りはセレビィ◇、このカードも面白いワザを持っていますが狙いのカードは出たのでOKです。

3箱目でようやくツボツボGXが1枚出たね、3箱全てから出るのも困るけど特性で防御力が高いポケモンだから1~2枚くらいは欲しかったから丁度いい。

中古ポケモンカードゲーム/RR/サン&ムーン 拡張パック 超爆インパクト013/095 [RR] : (キラ)ツボツボGX

 

 

草ポケモンですがどのデッキでも使用できるようにデザインされたカードです。

草ポケモンといえばちゃんと1箱に1枚ずつワタッコが出てくれたのが本当に良かった…

中古ポケモンカードゲーム/R/サン&ムーン 拡張パック 超爆インパクト011/095 [R] : (キラ)ワタッコ

 

 

Rのカードは1箱に1枚、運がいいと2枚出ることもありますが逆に運が悪いと0枚のこともあります。

Rのカードは最終的にはRRよりは集まりやすく性能もRRの方が強いので高騰しないけどワタッコは別格!!

GXポケモン以上の高火力を出すことができるので発売前から注目させていたカードなのですが注目されすぎて需要が高まり…

現在は1000~2000円で販売されているのでRR以上の高額カードだよ。

RRよりRの方が高いカードってそれこそシロナくらいしかないですよね。

あれはどんなデッキでも4枚デッキに入れていいほど優秀なカードだからポケカ人口が増えて少しずつ高騰したんだけどワタッコは発売直後から高いよ。

どうしてこんなに高くなったんですか?

まずはネット上で話題になっていたこと、大会でも入賞できるくらい強いんじゃないかとまで言われてたからね。

カードゲームは大会で活躍した(するであろう)ものは高額になりますから…

そして、低レアリティかつこのパックのカードだけで必要なカードがほとんど揃えられる手軽さも人気の要因だね。

今までに発売されたカードを組み合わせて強いデッキを作っていくものですか欲しいカードが収録されたパックが別々であることがほどんど。

一方ワタッコ主体のデッキ(ロストマーチデッキ)は超爆インパクトのカードでデッキの骨組みが完成する。

しかもRRのカードを使わないとなると「デッキを作りやすい」となって人気がでます。

だけどそれが仇になって需要が増えた結果、高騰して作り難いデッキになってしまったけど。

ちなみにウツギ博士のレクチャー、ロストミキサーに値段が付くの理由の一つがワタッコデッキで必要なカードだからだよ。

どうりで高いはずです…

現在パックは品薄で過去のパックを買えないからこの超爆インパクトだけで作れるデッキは希望のデッキになるはずだったのですが…

ワタッコどころか超爆インパクト自体の需要も高くて新商品なのに当日で品切れになったからね。

蓋を開けてみればポケカ界に高額カードが増えただけでした。

このブームは異例だから生産が追い付いてないんだよね。

超爆インパクトは今後再販されるでしょうがそれも先の話なので相変わらず店頭では品薄のままです。

早く市場にポケカが行き届くといいな。

もう祈るしかできませんね。

今回は運よく買えたけど次も買えるかわからない、ですがまたポケカを購入したら記事を書きます。

デッキも作って行きたいので完成したらそちらも記事に載せます。

それではここまでお付き合いいただきありがとうございました。

次回もよろしくお願いします。

 

おまけ 今後制作デッキの予定

そういえばらいちさんはどんなデッキを作るのですか?

超爆インパクトの開封結果を見て決めるつもりだったんだけどこれは炎タイプデッキを作るのはほぼ確定かな。

ズガドーンGX3枚に加えてヒートファクトリー◇も出ましたからね。

中古ポケモンカードゲーム/RR/サン&ムーン 拡張パック 超爆インパクト023/095 [RR] : (キラ)ズガドーンGX

 

 

炎タイプじゃないけどズガドーンGXと相性がいいアーゴヨンもしっかり3枚あるし。

何気にバクフーンエンテイもしっかり3枚出たので炎は組みやすそうです!!

ただメガニウムは3箱買って1枚しか出なかったけど…

これがワタッコや上記カードじゃなかっただけよしとしましょう。

やっぱりRのカードは封入率にムラがあるね。

そしてもう1つデッキを作るんですよね?

www.osozakiraichi.com

 

ぶどうちゃんと遊ぶためにもう1つ作りたいけど希望はある?

水タイプ

相性悪いデッキを即答しないで!!

とは言っても水タイプのデッキを組みたいです…

それはなんとかしたいけど…こうなったら3つデッキ作るしかないかな。

一人回しするならデッキの数は多い方が飽きがこないですからね。

一人回し言わないで…

そうなると悪タイプがいいかもしれません、バンギラスGXも3枚ありますし。

中古ポケモンカードゲーム/RR/サン&ムーン 拡張パック 超爆インパクト059/095 [RR] : (キラ)バンギラスGX

 

 

これも使ってみたいカードだから考えてみようかな。

しかし悪タイプとなると来月発売のダークオーダーも購入したいところ。

私としては迅雷スパークを買ってみたいんだけどダークオーダーも気になる!

そうなるとまたポケモンセンターで並ぶことになりますね…

またポケカ争奪戦になるのか…

 

クリックして応援してくれたら嬉しいです!


にほんブログ村


にほんブログ村

 

 

スポンサーリンク

トレーディングカード/ブロマイド販売 通販ショップの駿河屋

トレーディングカード/ブロマイド販売 通販ショップの駿河屋

 

記事内では紹介できませんでしたがルギアGXは無色タイプなのでいろんなデッキで使用できてオススメです!!

中古ポケモンカードゲーム/RR/サン&ムーン 拡張パック 超爆インパクト072/095 [RR] : (キラ)ルギアGX

 

 

【スポンサーリンク】