今回も超高難易度クエストに挑戦。ジャガー共の猛攻に大苦戦…ついに令呪を使用する!?
スポンサーリンク
どうも、ボックスガチャも大事だけど素材引き換え用のアイテムも集めたいおそざき らいち (id:osozakiraichiblog) です。
羽根が少ないのでそれと交換できるストロングドッグは回収しましょう。おはようございます、おそざき ぶどうです。
周回も大事だけど今回は超高難易度クエストに挑戦の続き。
二つ目までは挑戦済みなのでまずは前回の記事をご覧下さい。
それでは今回は摩天楼の怪人から。
このクエストは人斬り以蔵で知られる岡田以蔵がボスとして出現。
以蔵さんはぐだぐたイベントで登場してから人気キャラの一人になったね。
パーティ編成は前回に引き続き玉藻マーリンですか。
クラス相性も有利だし今回はアーツのカードが多いサーヴァントがいる方が安全だし。
でメインアタッカーは三蔵ちゃん。
キャスターで高打点ならやっぱり三蔵ちゃんだね。後はスター出しからのクリティカル狙いでアマデウス、強化解除要員でメディア。
フレンドは他に良さそうなサーヴァントがいなかったのでアビゲイルを使用しました。
じゃあ、バトルスタート!
以蔵さんは前に受けたカードと同じカードに対する耐性を持っています。
バスターの攻撃を受けたらバスター耐性、アーツの攻撃を受けたらアーツ耐性を。
ただし耐性は上書きされるのでバスター、アーツ、クイックの三種を交互に使用したら耐性を無視して攻撃できます。
でも以蔵さんは最後に受けたカードによって特殊スキルでカウンターしてくる。
バスターならこちらのサーヴァント1体にスタン付与。クイックなら以蔵さんのクリティカル威力強化。
アーツならこちらのスター減少…アーツで締めるのが安全かな。
それでアーツ多めの編成を。
バスターでも三蔵ちゃんが1ターン味方全体を弱体無効状態に出来るからスタンは避けられるけど。
クイックだけは避けた方がいいですね。
相性有利なキャスターで固めてもクリティカル出たら落ちるから危険。
最初のゲージを削るのは大したことないけど…
ここから以蔵さんのハイパー人斬り状態が発動します!!毎ターン人型特攻状態を付与するのでサーヴァントに対してドンドン火力を高めていきます。
誰かが倒されたら一旦解除される仕組みになってるけどまた火力上げてくるからなぁ…
いつの間にか3体倒されました…
以蔵さん宝具使うスピード早いから素の火力の高さも相まって防御が追い付かない。
最終的にメディア単騎になりましたがこのHPの残量的に無理そうです。
結局敗北…でも戦いかたはわかってきたから次はそれを活かして戦ってみよう。
パーティはフレンドだけ変更して後は変化なしですね。
防御するタイミングさえ意識したらこのままでもいけると思う。
では再戦です!!
1ゲージ目を削るまではいいですが玉藻は…
落ちてないよ、オーダーチェンジでアマデウスと入れ換えただけ。
アマデウスにはターゲット集中礼装が付いているのでこのターン以蔵さんの攻撃はアマデウスに。
クリティカルで攻めるにもオーダーチェンジするにもいいタイミングだからアマデウスには悪いけど勝利のための犠牲になってもらう。
アマデウス…星になってしまうんですね。
でもこういう感じでスタメンは攻撃を避けないと苦しくなるだけだし。
それでも長くもつかわかりませんが玉藻マーリンの宝具で延命しましょう。
大部削ったけど三蔵ちゃんが落ちているのが辛いところ。
マーリンや玉藻もHPが心ともないです…
さて長期戦になったから2回目のオーダーチェンジが出来るようになった。ここで勝負に出る!
イベント礼装を付けて火力のある沖田オルタにチェンジです、しかし大丈夫ですか?
オルタはスキルで宝具を避けることができるし何より玉藻マーリンが健在うちにオルタのバックアップをさせたい!
こちらが疲弊する前にトドメを刺す布石を作るのですね。
今は打点の高いオルタで攻撃しないと削りきれないから攻めるしかないよ!
さて、あの後玉藻は落ちてしまったけどここまで追い詰めた。
そしてここがファイナルターン!!
後は攻撃あるのみ!!
苦戦しましたが前回の反省を活かして勝つことができました。
しかし本当に苦しくなるのはここからだった…
スポンサーリンク
超高難易度クエストも折り返し。4戦目はおいでよジャガーの国。
ジャガーという名の水着サーヴァント達が厄介。
ジャンヌとノッブが残っていると辛くなるので早めに倒したいですね。
本家ジャガーマンは残して後の二人は倒した方がいいみたいだから開幕から全体攻撃してみようと思う。
しかしこれだと火力は足りないくて…
全然削れないよ!?
その後もなんとか抵抗しますがフレンドの武蔵ちゃんだけに…
ジャガーマンと一騎討ちするための武蔵ちゃんだったけど相手は全員健在。
これは勝ち目ありませんね…
もっとパーティ編成を考える必要があるかな。
とりあえずさっきよりは耐久力もあって攻撃できるようにしたけど…
しかしこちらの宝具を打つスピードが遅いのでまだ打点不足だと思います。
だったらアレをやるしかないか…
アレってまさか…
令呪解放!NPチャージして宝具連打!!
三回しか使えない奥の手を今使うのですか!?
1日あれば1回分はリロードされるから最悪全部使いきっても3日で回復するし。
しかし、まだ超高難易度クエストが残ってます。
でもこのクエストに有利なサーヴァントはフレンドにも現れなかったからキツくなるのはここだと思う!!
しかし令呪を使いきっても勝てる保障は…
やるしかない!そうしないと勝てる見込みすらない!!
まだ足りない…ならば、答えは1つ!!
令呪を使いきってでもクリアしてやる!!
その猛攻のおかげで残る敵はジャガーマンのみになったものの…
ジャガーマン硬くて攻撃が通らない!?
詳しくは後ほど説明しますが敵サーヴァントが残り1体だと耐性のせいで常にダメージ軽減です。
令呪を使いきったにも関わらず敗北、やっぱりオルタニキが欲しいよ…
クー・フーリン[オルタ]、通称オルタニキがいたら耐久しながら相手を削れるのですが持っていないので…
だから全体攻撃で削る作戦にしたのだけどイベント礼装を普通のクー・フーリンにつけたのが良くなかったね。
しかしもう令呪は使いきったのでさっきのような戦いかたは出来ません。
仕方ないから次のクエストを先に挑戦してこのクエストは後回しにしようかと思っていたら…
イベント礼装を付けたオルタニキが見つかった!!
これなら普通のクー・フーリンのアニキと合わせて耐久しながら相手を削る作戦がとれます!
よし、オルタニキとアニキが揃えばいける気がする。再戦だ!!
途中までオルタニキと二人で頑張ってきたけど力尽きたよ…
しかしアニキの方は健在ですし敵もいい感じに削れてます!
ここで相手の耐性について解説。
ジャガーマン、ジャンヌ、ノッブはそれぞれ攻撃を受けた後はフィールドを自分の有利なフィールドに変化させます。
そして有利フィールドになっている間は耐性が付与されダメージが与え難くなる。
簡単に説明すると攻撃を受けた相手は他の敵を攻撃しないとダメージが通り難くなるわけです。
だから全体攻撃で満遍なくダメージを与えたり一人ずつ交互にダメージを与えていくのが有効。
そしてそれぞれ固有耐性まであります。
ジャガーマンはクイック耐性、ジャンヌはアーツ耐性、ノッブはバスター耐性。
なので厄介なノッブやジャンヌを先に倒す場合はクイック宝具持ちが有利です。
アニキはクイック宝具だしジャンヌにも相性有利、耐久力もピカイチだから編成から外せないね!
しかしジャガーマンも回避状態を無視する必中宝具があるのでクイック宝具以外で打点と耐久力があるサーヴァントを相方にしないといけません。
それがオルタニキ、私は持ってないからフレンドに頼らざるを得ないよ。
定石としては攻撃力の高いノッブか全体攻撃をするジャンヌを早めに倒してジャガーマンを倒すのが安定しますが先程の耐性が厄介…
残りの敵が1体ということは常に有利フィールドになる…前は他2体を倒すのが早すぎたからジャガーマンにダメージを与えられなかった。
それを踏まえて今回は全てのサーヴァントを弱らせることに成功!
ここまできたら誰から倒しても大丈夫!耐性がないサーヴァントを順に倒していくだけ。
ラスト1体も残り体力が少ないので耐性込みでも倒せます。
しかしノッブはまだ体力が残っている…このままだと決め手に欠ける、でも今ならアレも使える!!
令呪!?でも使いきったはずでは…
令呪は0時になると回復する仕様だから1回だけなら使えるんだよ!
そういえば前のバトルをした時刻は23時過ぎ…まさか1回分はすぐ回復するのを見越して令呪を使っていたのですか!?
そういうこと、前の戦いで3回+1回で倒せるなら使うつもりだったけど倒せる見込みがなかったからこのバトルまで持ち越した。
前はジャガーマンの耐性を突破出来ませんでしたが今なら!
これが本当に最後の令呪!
ノッブをここで倒すには至りませんでしたが弱らせることには成功!
ならターゲット変更、耐性のないジャンヌを先に倒す。
ここでジャンヌ撃破、しかしゲージ破壊後の相手はフィールドを自分のフィールドに加えてもう1つフィールドを変化させます。
ノッブに有利なフィールドか…今ならノッブは最後でも問題ない、それにジャガーマンはもう通常攻撃だけで倒せる。
ジャガーマンも撃破、相性有利なデオンが残っているのも良かったですね。
さてラストのノッブ、バーサーカーだから火力は高いけど3体の中では一番打たれ弱い。
バスター耐性込みでも倒せる圏内です!
これで終わりだぁぁぁっ!!
やった…勝てた、勝てたよぶどうちゃん!!
やりましたね!このバトルは無理そうだと諦めかけましたが勝つことができました!!
私も半ば諦めかけだったよ、それにフレンドのオルタニキが見つかった後も負け続けたし…
オルタニキが見つかった後もパーティ編成を考え直したりしながら模索してやっと勝つこともできました。
正直こんなに苦戦するとは思わなかった…
令呪も使いきってようやく勝利ですからね。
もう疲れた…挑戦はここまでにしよう。
何言ってるんですか?残り3つのクエストにも挑戦してもらいます!!
でも今回は予想以上に長引いたし…
そうですね、では挑戦の続きは次回に持ち込みましょう。
その間、私はゆっくり休むよ。
休む間はないですよ?ボックスガチャの周回もありますから。
そうだった、ガチャがあるんだ。
今回のFGOプレイ日記はここまでですが引き続きボックスガチャと超高難易度クエストに挑戦していきます。
次の記事では挑戦の続きをしていくのでよろしくお願いします!
クリックして応援してくれたら嬉しいです!
FGOウエハース