昭和生まれの失踪者

昭和63年生まれのギリ昭和世代がお届けする雑記ブログ。ポケモンやラッシュデュエルといったカードゲームの話題中心にFGO等のゲームや美味しそうなものを紹介したりします。

【スポンサーリンク】

【バトル イン ニューヨーク Fight5】三十路のFGO日記

前回は令呪を使って辛くも勝利したが、今回はそれ以上の強敵出現!?

 

スポンサーリンク

 

どうも、高難易度クエストのギミックが理解できなくて苦しんでいるおそざき らいち (id:osozakiraichiblog) です。

難関というより難解といったところですか…おはようございます、おそざき ぶどうです。

攻略サイトで情報は調べているけどギミックがややこしくて攻略手順のように上手くいかないよ…

自分の手持ちによって最適解が変わってくるので攻略サイトに捕らわれ過ぎずらいちさんに合った戦いかたを見つけるのも大事です。

でも戦いかたの参考になるから引き続き攻略サイト頼りでいくよ。

まぁ、頼ろうが頼らないか関わらず難しいクエストには違いないですが。

ここまできたら当たって砕けろだ!今日もやるぞー!!

それでは挑戦の続きです。前回の記事のリンクも貼ります。

www.osozakiraichi.com

 

まずは本イベントの案内役、ドルセントことミドラーシュのキャスターとのバトル。

ドルセント・リースショップのクエスト名の通り強化スキルを貸し付けてきます。

使用パーティはこちら。


f:id:osozakiraichiblog:20181002133346j:image

 

困った時の玉藻マーリン、いつもの布陣だね。

しかし今回はイベント礼装を付けたサーヴァントは控えに置いてますが…

まずはドルセントの耐性解除しながら取り巻きを倒す作戦でいくからメインアタッカーは後続だよ。


f:id:osozakiraichiblog:20181002134210j:image

 

ドルセントはこのように何重もの耐性を付与しています。

だから速攻するんじゃなくて耐性を解除するまでは耐久戦になる。

戦闘中、こちらに強化スキルを押し付けてくれるのですが延滞料が発生します。

この延滞料は攻撃することで支払いができるんだけど押し付けられた後、攻撃出来ないと逆に弱体スキルに変化。

しかし延滞料を払うことができればドルセントの耐性を1つ解除できます!

ドルセントの耐性を全て解除するまでは耐久戦に持ち込んだ方がいいから先発は耐久特化。


f:id:osozakiraichiblog:20181002135615j:image

 

それではバトル開始です、ドルセントは取り巻きを呼び出しました。

この取り巻きも厄介で倒すとこっちのサーヴァントに強化無効状態を付与してくる。


f:id:osozakiraichiblog:20181002135851j:image

 

強化無効状態だと攻撃力アップや防御力アップが出来ないのでアタッカーにかかると厄介です。

だから取り巻きは無視してドルセントだけを狙うかメインアタッカーを後ろに下げてから倒すかの2択。

らいちさんは取り巻きを倒す作戦をとりました。

取り巻きの攻撃も痛いからね、邪魔なのはとっとと片付けた方がいい!

だから玉藻マーリンに加えてパッションリップがいたのですね。

リップはドルセントと取り巻き両方に打点があって全体攻撃に耐久戦も出来るから活躍すると思う。

おかげで取り巻きを倒しながら耐性を解除できました。


f:id:osozakiraichiblog:20181002140733j:image

でもこっちの布陣も崩されて玉藻とリップが落ちた…

しかし、耐性は解除済みなのでここから巻き返せます!


f:id:osozakiraichiblog:20181002140942j:image

 

ゲージを1つ削ったけど取り巻きと耐性が復活!?

耐性が復活しますが先程よりは耐性の数が少ないので解除は簡単です。

取り巻きはスルーだね、今度は倒した方が被害が大きくなる。

このクエストはドルセントさえ倒せばクリアなので取り巻きは無視しましょう。


f:id:osozakiraichiblog:20181002140957j:image

このままもう1ゲージ破壊。

順調ですね!


f:id:osozakiraichiblog:20181002141450j:image

 

その数ターン後、一転してピンチに!?

マーリン陥落、マシュはスタン、メインアタッカーのメルトリリスは回避スキルが使えない状況…ではありますがまだ押してます!


f:id:osozakiraichiblog:20181002141817j:image

 

マシュ、メルトも落ちて残るはフレンドのケツァル・コアトルだけになったけど…

追い詰めたのはこちらです!このターン宝具で残りHPを削りきれます!

これでフィニッシュ!!


f:id:osozakiraichiblog:20181002142143j:image

 

見事撃破!ラスト1体になりましたが1回でクリアできました!!

途中、延滞料が払えず弱体スキルだらけになったこともあったけど気付いたら勝っていた。

次もこれくらいのスムーズならいいのですが…

 

スポンサーリンク

 

次のクエストはスイーツユニバース。

名前に反してこれまでで一番辛い戦いに。

ジャガー以上の難関ステージです。


f:id:osozakiraichiblog:20181002142608j:image

 

相手は謎のヒロインX[オルタ]、通称えっちゃん。

アーサー王の女体化キャラのアルトリアがネタ回で変装して身元を隠してヒロインXを名乗りいつの間にか別キャラとして独立。

そのヒロインXのオルタナティブ(別側面)がえっちゃん…

FGOの中でも屈指のイロモノ。

だけど今回はとにかく強い。

バーサーカーなので火力があるにも関わらずこちらは耐久戦をしないといけませんからね…

ギミックが難しいから攻略法を掴めてないけどまずはえっちゃんの1ゲージ目を破壊してその後耐久戦するのがいいみたい。

なのでフレンド枠は耐久向きのジャンヌなんですね。

そしてえっちゃんにはヒロインXをぶつけてその後は耐久戦にシフトしていこうかな。

今回はかなり曖昧な感じですが大丈夫ですか?

正直、戦ってみないとわからないから様子見がてら戦ってみる。

では一戦目です。


f:id:osozakiraichiblog:20181002144056j:image

 

まずはXの宝具を打ってから残ったゲージを破壊する。


f:id:osozakiraichiblog:20181002144113j:image
f:id:osozakiraichiblog:20181002144227j:image

 

さて1ゲージを削り、ここから真のスタートラインなんだけどHP1000万!?

破格のHP量でまともに削りきるのは難しいので耐性戦をしましょう。


f:id:osozakiraichiblog:20181002144549j:image

 

ゲージ破壊後えっちゃんに、はらぺこカウンターというバッドスキルが付与されます。

カウンターが0になったらえっちゃんのライフ減少が始まるから勝手にHPがなくなる。

1ターン200万ずつ減少するのでカウンター0になってから+5ターン耐久できれば勝利です!

今回もボスのえっちゃんを倒せばクリアだから回りのエネミーが残っていても大丈夫!…だけど。


f:id:osozakiraichiblog:20181002144537j:image

 

この状態から耐久するのは無理ですね。

仕方ない、撤退してパーティ編成から考えよう。


f:id:osozakiraichiblog:20181002145241j:image

 

次はジャガー戦でもお世話になったオルタニキをメインに!

耐久出来て火力も出るので今回も活躍しそうです。

実はあのカウンター、他のエネミーを倒すと短縮されるから程よくエネミー狩りが出来るようにしてみた。

何もしないでいるとえっちゃんが勝手にエネミーを補食するので取られる前に倒していきたいですね。

というわけで再戦。


f:id:osozakiraichiblog:20181002144034j:image

 

何とか1ゲージ目を破壊したのはいいけどこっちのパーティは半壊…

耐久戦が始まる前に疲弊してますね…カウンターが動き出しましたがこちらには10数ターン耐久する余力は残ってません。

残りエネミー数も少なくなっているからここから巻き返すのも無理そう。


f:id:osozakiraichiblog:20181002150251j:image

 

何とかエネルギー切れまで持ち込みましたが…

 

f:id:osozakiraichiblog:20181002150333j:image

 

これ以上の耐久は無理だね…後3ターンは耐えないといけないのに。


f:id:osozakiraichiblog:20181002150519j:image

 

今回も敗北、その後も挑戦を続けましたが連敗でした。


f:id:osozakiraichiblog:20181002150646j:image

 

こうなったら戦力強化だ!BBちゃんのスキルをレベルアップ!

スタンさせて足止めしたいのにスキルレベルが低くてスタン付与が成功しなかったですからね…

なのでスタン付与は最大まで強化!

これで足止めは上手くいきそうです。


f:id:osozakiraichiblog:20181002151013j:image

 

そしてパーティ編成も見直してメインアタッカーはクー・フーリンのアニキの師匠、スカサハ。

アニキも後ろに控えさせ師弟コンビで挑みます。

この二人には玉藻マーリンなみに信頼を置いているからイケる気がする!

しかし師匠は宝具火力こそ全サーヴァントの中でも最高クラスですが何かしらサポートがないと宝具を打つのは難しいですよ。

サポートなら私がする!

それってつまり…


f:id:osozakiraichiblog:20181002151617j:image

 

令呪解放!師匠にNPチャージして速攻!!

待って下さい!令呪が全回復しているといってもまだ超高難易度クエストは1つ残っているんですよ!?

確かに今使って負けると令呪の回復はイベント期間終了まで間に合わなくなる…でも勝つためにはここでやるしかない!!


f:id:osozakiraichiblog:20181002152157j:image

 

一撃で30万以上出してくれたのでこのターンには破壊できますが良かったのですか?

1回使えは軌道に乗るはずだから2回以上使わなくてもイケるはず。

一日あれば1回分は取り戻せますからね。

これなら令呪も次に持ち越せる。


f:id:osozakiraichiblog:20181002153002j:image

 

ゲージ破壊出来たら師匠はマーリンとチェンジ。後は火力じゃなくて耐久力の勝負。

ここまできたら大丈夫!


f:id:osozakiraichiblog:20181002153410j:image

と思っていたら耐久パーティが一気に崩れた…

ええー!何があったんですか!?

まだ説明してなかったけどエネミーの中には倒すと有利なスキルを付与するものと不利になるものがいるんだ。

なので有利になるエネミーはこちらで倒して面倒なスキルを持つエネミーはえっちゃんに倒して貰うのがいいです。

で場にはバスターアップのエネミーとこっちが倒すと即死させるエネミーが出てたんだけど…

まさか…

バスターアップの方をBBの宝具で倒したまではいいんだけどその後にマーリン、ジャンヌの攻撃が残っていて…

ジャンヌが即死エネミーを倒してしまったと。

そう、そしてえっちゃんのクリティカルが炸裂してマーリンとBBちゃんまで落ちた…

誰か一人でも残っていたらまだ耐久戦はできましたが…


f:id:osozakiraichiblog:20181002154409j:image

 

その後マシュが頑張ってくれたけどマシュも落ちた、残るは師弟コンビだけ。

カウンターの残りは1、次のターンからHP減少が始まりますが間に合わないので残念ですが撤退しましょう。

ま、待ってくれ!そう簡単に諦められるかよ!!

HP減少が終わるまで私の高速宝具連打で師弟の体力をつなぎ止める!!

高速宝具連打って令呪を使う気ですか!?あれは最終戦まで…

いや今いくしかない、令呪解放!


f:id:osozakiraichiblog:20181002154934j:image

 

いくらなんでも無理です!5ターン持ちません!!

ケルト師弟には回避スキルが残っている、スキル使えるようになるまで師匠の宝具でスタンさせる!!

ですがそれだと令呪を全て使うことになります、それに失敗したら取り返しがつきませんよ!?


f:id:osozakiraichiblog:20181002155457j:image

 

それでも今以上のチャンスはない、私の耐久が尽きるのが先かえっちゃんの体力が尽きるのが先か…


f:id:osozakiraichiblog:20181002155722j:image

 

地獄じゃ…ヤツは地獄を揺さぶっておる。ヘルをシェイクするブロガー、ヘルシェイクらいちじゃ…

って何をさせるんですか!?

いや~ぶどうちゃんならノってくれると思って。

高速ギターソロみたいに宝具連打したらヘルシェイク矢野のことしか考えられませんよ!!

……。

って聞いてますか!?

あっゴメン、ヘルシェイク矢野のこと考えててた。

もうそのネタはいいからクエストに集中して下さい!!

 

 

※ヘルシェイク矢野はvol.2

 

さて、師匠なんだけどついに落ちて残るはアニキだけに。

でも、アニキなら回避3回とガッツによる復活が…

それも使いきってもう後がないところまできた、しかし!


f:id:osozakiraichiblog:20181002160450j:image

 

えっちゃんの残りHP1!?これは耐えきった…?

減少してもHPは1だけ残る仕様だからトドメを指すために5ターン+1ターンが必要になるけど耐えきった!!

どちらも後がない状況ですが勝つのはわたし達!!

最後の一発で終わる…いけぇぇぇ!!


f:id:osozakiraichiblog:20181002161249j:image
f:id:osozakiraichiblog:20181002161350j:image

勝てた…1ターンの余裕もない本当のギリギリだったけど勝てたよぶどうちゃん!!

……。

ねえ聞いてる?

あっゴメン、ヘルシェイク矢野のこと考えてた。

ぶどうちゃんまでボケないでよ!?

わたしだってボケ役したいです!しかしよく勝てましたね。

耐久パーティが崩れた時はダメかと思ったけどなんとかなった…

途中で攻撃が師匠かアニキに集中していたらアウトだったターンもありました。

運が良かったよ…でもこれで令呪無駄にしなくて済んだ。

危なっかしい戦いですがこれで6つのクエストをクリア!残り1つです。

最後のクエストは10/3からだからそれ以降に挑戦だね!

それまではボックスガチャの周回とメインクエストも終わらせましょう。

ネロ祭が乗っ取られてバトル イン ニューヨークになり、それも終幕を迎えようとしている…

シナリオもバトルも締め括りですね!

次回はいよいよ最終戦、お楽しみに!!

 

クリックして応援してくれたら嬉しいです!


にほんブログ村


にほんブログ村

 

FGOウエハース

 

【スポンサーリンク】