超高難易度クエストクエストもフィナーレ!全てのクエストをクリアできるのか?バトル イン ニューヨーク完結編!!
スポンサーリンク
前回の記事
どうも、種火が集まってきたのでパラケルススを育て始めたおそざき らいち (id:osozakiraichiblog) です。
子ギルきゅんやアレキきゅんも育てて下さい…おはようございます、おそざき ぶどうです。
今回のイベントは種火がいっぱい集まるからこれを機に低レアサーヴァントのレベル上げしてる人が多いんじゃないかな?
FGOは低レアでも活躍することが多いのでいろいろ育てておくといいですね。
さて、そんなイベントも間もなく終了。
イベントが終わる前に超高難易度クエストをクリアしましょう!
フィナーレを飾るクエストは金色のメトロポリス。
最後も玉藻マーリンで…BBちゃん2種編成ですか。
水着BBちゃんはフレンドのだけどね。
複数のクラスのサーヴァントと戦うので相性悪くならないで戦えるようになってます。
ジャガー戦で活躍したオルタニキを使う方法もあるけど作戦変わってくるから今回はBBちゃんで!!
では最後のバトルです!エネミーの詳細は戦いながら解説します。
今回は計7体のサーヴァントを全て倒せば勝利!
ですが敵サーヴァントは何らかの強化スキルを味方に付与するかこちらに妨害スキルを付与します。
倒す順番が重要になってくる。
それでは場にいる3体について見ていきましょう。
ビリーを倒すと敵全員が回避無効の必中状態になるからオルタニキを使うなら倒すのは後回し。
しかしアーチャーは宝具連打しやすいクラスなので回避に頼らず先に倒す作戦も有効です。
このクエストで一番厄介なのはネロ、ネロは場にいるだけで味方を強化したり宝具に対して耐性を付与するけど…
倒すと味方全体にHP全快で復活するガッツを3回付与するので倒してしまうと他の敵を倒すのが困難に!?
必然的にネロは一番最後に倒すしかないね。
バニヤンはいるだけでこちらの強化状態を無効にします。
攻撃力アップが使えなくなるからバニヤンを最優先で倒そう!!
イベント礼装で火力が出せるBBちゃんがクリティカル出せるからバニヤンは簡単に倒せる!
アマデウスでスターを出してクリティカル確定です!
だけど敵サーヴァントを倒すとネロは瞬時に宝具で攻撃してくる…
対策はあるのですか!?
大丈夫!アマデウスの礼装はターゲット集中付与だから攻撃は必ずアマデウスにヒットする。
アマデウス…星を出した後は自分が星になってしまうのですね…
アマデウスとバニヤンが相殺する形で終わった1ターン目、こちらは玉藻が出てきて玉藻マーリンの布陣が完成!
相手の控えはアンメアのメアリーの方が出てきました。
メアリーを倒すと防御力ダウンですが無敵やスタンでやり過ごせばいいので何とかなります。
ここはビリー優先で倒すのがいいね。
次もBBちゃんがクリティカル出して火力出るから倒せるかな。
ならネロの宝具に備えてこのターンは味方全体を無敵状態にしましょう!!
と、まぁ作戦は間違ってなかったけど…
わずかに残ってしまいました…
しまった!マーリンのクリティカルアップも付けておけば良かった!!
どうするんですか!?もう無敵スキルも使ったので次の攻撃を防ぐ手はないですよ!
あの後、作戦が崩れたせいでおかしくなったよ…
とりあえずネロやメアリーに攻撃してお茶を濁そうとしたら…
間違ってメアリーを倒してしまった!?
その後、ネロの宝具でカウンターを受けメインアタッカーのBBちゃんが落ちるという始末。
今の場は控えのBBちゃん(通常)、相手の控えからジキルが登場。
ジキルは特殊で宝具使用後、つまりハイドに変身した後じゃないとスキルを発動させません。
だから変身する前にジキルを倒すのがいいんだけどビリーの宝具ゲージが貯まっているからもう倒すしかないね。
このターンはネロをスタンさせてやり過ごしました。
ですがジキルの宝具ゲージが貯まってしまったのでハイドに変身するのは避けられません。
加えてネロの宝具ゲージも貯まっている状態だけどこのターンはマーリンのスキルチャージを早めて無敵スキルで対応。
しかしハイドの攻撃力は高く数ターン後にはマーリンと玉藻が落ち、残りはマシュとBBちゃんだけに…
とりあえず後から出てきたメドゥーサを倒そう。
メドゥーサ(ランサー)は倒した相手をスタンさせてしまいますが対処法は?
このマスター礼装はスキルチャージの他に弱体解除も出来る!
スタンは解除出来るので治します。
最後に出てきたのはギルガメッシュ(キャスター)。
ギルガメッシュが出てくるとネロの宝具耐性が消えるのでここからは全体攻撃宝具で押すのが有効なのですが…
そのためにフレンドから借りた水着BBちゃんが落ちてしまった…
今更ですが、通常のBBちゃんを先に出して後から水着BBちゃんを出せばよかったのでは?
あー!しまった…編成ミスだ。
今回、えっちゃん戦以上にミスしてませんか?
過ぎたことは仕方ない、ギルガメッシュから順番に倒していこう。
ギルガメッシュを倒すとこちらのHPも回復しますが敵のHPも回復します。
その仕様忘れていた、だったらネロに攻撃しなくてもよかったかも。
そのせいで相手のHPは高くてこちらは風前の灯。
まだ耐久する手段はある!!
このターンはBBちゃんを無敵状態にしてBBちゃんだけでも守る。
最後のアタッカーが落ちると勝つ手段がなくなりますからね。
ハイドを倒したけどマシュも落ちたからBBちゃんとネロの一騎討ちに。
前回スキルレベルを上げたおかげてネロ相手でもスタンを入れることができますが…
倒せるか怪しいところだけどNPが貯まれば次のターン、宝具込みで倒せる!
貯まりそうなので勝てますよ!!
…と思っていたけど少し足りなかった。
じゃあ、敗北…?
最後の手段、令呪がある!!
えっちゃん戦で令呪は使いきってしまいましたが1回分は回復しています!
ハイドを倒した時の効果でBBちゃんの攻撃力がダウンしているから倒せるかわからないけどこの一撃に全てをかける!!
はたして結末は…
BBちゃんの…私たちの大勝利~!!
しかし1回で勝てたとはいえミスの連発、おまけに令呪まで使うことになるとは…
いや~実にぐだぐだじゃな。
ノッブの口癖で誤魔化さないで下さいっ!?
是非もないよネ!!
スポンサーリンク
さて、超高難易度クエストも終わり残っていることといえば…
イベントシナリオもクリアしよう。聖杯が貰えるからね!!
シナリオ自体はもっと早くクリアすることも出来ましたが超高難易度クリアまでとっておきました。
こっちは簡単にクリアできるように作られているから気構える必要はないけど。
決勝戦、本来ならギルガメッシュと戦う1チームのみが舞台に立つはずでしたが…
この場にいるのはマシュとネロ…運営の手違いかな?
そんな、らいちさんじゃないんだから…
その声は!?
ゴージャスP……!
どうやらまとめて相手をする気みたい。
ちなみに先程の選択肢で「ギルガメッシュ」を選ぶとアーチャーのギルガメッシュになります。
バトルでもアーチャーとキャスター、別の姿になるから戦いやすい方で。
どちらが相手でも戦えますが今回はゴージャスP(キャスター)の方を選択。
あっちの方が有能、というか物分かりがいいから好印象。
このシナリオ内ではセリフに変化はありませんが。
さて話を戻そう、ネロには気になることがあるみたい。
確かにコロッセウムの時よりお金かかっていそうです。
ネロの金庫って確かカエサルが持っていって…
まさかカエサルがそんなことを…
やっぱりローマの英霊はローマの味方なんだね!!
思わぬ裏話が聞けましたが勝負は勝負!
ギルガメッシュとの決勝戦だ!!
メルトのカードは1枚しかないけどイベント礼装つけてるからクリティカルで1ゲージ削れる。
ゲージ破壊すると即宝具を使って全体攻撃をしてきましたが無事…?
もしかして…と思ってメルトのスキルで宝具威力ダウンさせておいてよかった。
そのおかげてメルトが健在で宝具も発動できます!!
メルトの火力なら一発で終わらせられる!!
勝負アリ!わたし達の勝ちです!!
このままギルガメッシュを追い詰めて…
ギルガメッシュは地上に落下!
じゃあ優勝商品は…
聖杯はわたし達の元に授与されました!!
これにてバトル イン ニューヨーククリア!!
長い戦いになりましたね、ところでボックスガチャはどうなりました?
20ボックスは開け終わったよ。
もっと開けたいですがイベントも間もなく終了…
終わるまでにもう少し開けるけど3~4ボックスが限界かな。
もう次のイベントが控えてますからね。
去年のハロウィンイベントの復刻…
詳しいことはイベントが始まってからお話しますがとても重要なイベントです!
これは手を抜くことが出来ないな…
何があってもしっかりやってもらいますからね!
わかっているよ、イベント報酬を逃すわけにはいかないし。
ところで超高難易度はどれが大変でしたか?
ジャガーとえっちゃん、この2つは飛びぬけてキツかった。
各所でも難しかったという声が多いクエストでしたが攻略お疲れ様です。
今回は戦い疲れたけど次のイベントが迫っているからまだまだ頑張らないと!
バトル イン ニューヨーク編はここまでですがこれからもFGO日記を続けていきます。
ここまでお付き合いいただきありがとうございました、また次回の記事もよろしくお願いします!
バトル イン ニューヨーク編を最初から読むならこちら
クリックして応援してくれると嬉しいです!
スポンサーリンク
FGOウエハース