昭和生まれの失踪者

昭和63年生まれのギリ昭和世代がお届けする雑記ブログ。ポケモンやラッシュデュエルといったカードゲームの話題中心にFGO等のゲームや美味しそうなものを紹介したりします。

【スポンサーリンク】

【ナイトユニゾン】サーナイト&ニンフィアGXの登場が楽しみ過ぎる!!【抽選応募開始】

ナイトユニゾンに突破収録されるサーナイト&ニンフィアGXそしてナイトユニゾンと同日発売のメタルセットのメルメタルGXも注目のカードです。

 

スポンサーリンク

 

 

サーナイト&ニンフィアGX登場!!サーナイトGXデッキとの相性は?

 

どうも、ピカゼクを闘タイプ以外で対策する方法を模索中のおそざき らいちです。

やっぱり今の環境はピカゼクですね

中古ポケモンカードゲーム/RR/サン&ムーン 拡張パック タッグボルト031/095 [RR] : (キラ)ピカチュウ&ゼクロムGX

 

 

 

初のTAG TEAMということもあって派手な効果でかつ強力なカードだ!!

エネルギーがいっぱいポケモンにつくからサーナイトGXで対抗できるかなと思ったけど…

中古ポケモンカードゲーム/RR/サン&ムーン ハイクラスパック ウルトラシャイニー092/150 [RR] : (キラ)サーナイトGX

 

 

 

実際相手にすると辛いですよ、迂闊にエネルギーをつけるとサーナイトに沈められるので。

タッグボルトGXを使う隙は与えないがピカゼクはフルドライブしてるだけでも強いからな。

そこなんだよね、サーナイトは2進化ポケモンだからフルドライブ使われる前にピカゼク止めるのが難しいよ。

ですがこちらの準備が遅れるとピカゼクに3エネつけることすらできなくなります。

そこがTAG TEAMの弱点だな。後続のポケモンが育ってない内にきぜつするとサイド3枚とられるから立て直しができない。

ピカゼクVSサーナイトだとどっちが先にエースのポケモンを育てられるかの勝負になるね。

それでも速攻を得意とする雷タイプが有利な気はします。

フェアリーもサーナイトの特性やマツリカでエネルギー加速することは出来るけど…

中古ポケモンカードゲーム/U/サン&ムーン 強化拡張パック フェアリーライズ049/050 [U] : マツリカ

 

 

 

強力なカードではあるがマツリカはサポートだから頻繁に使えないのが辛いな。

サーナイト&ニンフィアGXが登場したらなんとかなるかもだけど…

 

サーナイト&ニンフィアGX

 

TAG TEAM

たねポケモン/フェアリータイプ/HP260

 

ようせいのうた

自分の山札にあるフェアリーエネルギーを2枚まで、自分のベンチポケモンに好きなようにつける。そして山札を切る。

 

カレイドストーム 妖妖無 150

自分の場のポケモンについているエネルギーを好きなだけ選び、自分のポケモンに好きなようにつけ替える。

 

ミラクルマジカルGX 妖妖妖+ 200

追加でフェアリーエネルギーが3個ついているなら、相手の手札をすべて山札にもどして切る。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

 

弱点 鋼×2/抵抗力 悪-20

 

にげる 無無

 

中古ポケモンカードゲーム/RR/サン&ムーン 強化拡張パック ナイトユニゾン031/055 [RR] : (キラ)サーナイト&ニンフィアGX

 

 

 

ナイトユニゾンに収録されるフェアリータイプ初のTAGですね!

サーナイトとニンフィアだからフェアリー初のTAGポケモンとしてはいい組み合わせだと思う!

気になるのは既存のサーナイトデッキとの相性だが…

ようせいのうたはサーナイトGXの下準備としてはいいと思うよ。

サーナイトGXの方はエネルギーがたくさんついてるとワザの威力も上がるのでアリですね。

次の番にカレイドストームを使うとエネルギーをつけ替えられるからサーナイトGXにエネルギーを集中させられるぞ!

サナニンをメインで運用するのではなくサーナイトGXの補助役として使うのですね。

エネルギー3つで150ダメージ出せるから序盤のアタッカーとしても使うかな。

終盤はサーナイトGXのインフィニットフォースでトドメを刺すのか。

私はそういう形で使おうと思っているよ。

既存のサーナイトデッキでも活躍できそうですね、ですがこのポケモンメインでの運用はできないのですか?

GXワザはとんでもなく強力だから使いたいんだけどね…

妖エネ3つ+妖エネ3つの計6エネ要求するが相手の手札を0にするのは恐ろしい。

次の番にシロナやリーリエなどが引けないと勝負が決まりかねない効果です!!

ただエネルギー加速手段をどうするかなんだけど…

それこそ自分のワザ以外だとサーナイトGXの特性やマツリカくらいしか手段がないな。

せめてダブル無色エネルギーに対応してたらまだ使いやすかったのに。

逆に対応してたらカレイドストームでダブル無色つけ替えできてしまうので危険ですよ!?

流石に手札0にするワザが簡単に使えたらマズイか。

既存のサーナイトデッキでも他にやりようはあるだろうがメインで運用するのは難しそうだな。

いっそサナニンをメインにするなら1からデッキを見直した方がよさそうだね。

そうなると他に相性のいいカードを見つけないとな。

ならアーゴヨンが良さげですね。

中古ポケモンカードゲーム/R/サン&ムーン 拡張パック 超爆インパクト048/095 [R] : (キラ)アーゴヨン

 

 

 

特性でトラッシュのエネルギーを自身につけることができるポケモンだね。

アーゴヨンについているエネルギーをカレイドストームでサナニンにつけ替えればいいのか!

…最近アーゴヨンの評価上がりまくっているね。

前回紹介したゲコゾロとも相性いいらしいな。

 

www.osozakiraichi.com

 

それに元から相性のいいことで知られていたヌオーを使う水タイプも強化されていますからね。

それもあってアーゴヨンは高騰中!!

これからも需要は上がり続けると思うので大量に再販されない限りは下がらないでしょう。

ナイトユニゾンで他のエネルギー加速手段が登場してくれたらいいんだが…

 

スポンサーリンク

 

メタルセットのプロモカード、メルメタルGXが強力!?

 

サナニンに限らずナイトユニゾンではフェアリータイプの強化もありそうだね。

だがそのフェアリーの弱点をつくことができる鋼タイプにも強力なポケモンが追加されるぞ。

メタルセットに付属されるメルメタルGXですか。

 

メルメタルGX

 

1進化ポケモン/鋼タイプ/HP220

 

特性 ハードコート

このポケモンが受けるワザのダメージは「-30」される。

 

メタルブラスト 無無無無 110+

このポケモンについている鋼エネルギーの数×20ダメージ追加。

 

パンツァーフォースGX 

自分のトラッシュにある鋼エネルギーを好きなだけこのポケモンにつける。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

 

弱点 炎×2/抵抗力 超-20

 

にげる

無無無無

 

中古ポケモンカードゲーム/P/ポケモンカードゲーム サン&ムーン メタルセット メルメタル285/SM-P [P] : メルメタルGX

 

 

 

パックのカードじゃなくてプロモのGXポケモンでここまで強いのは凄いね。

1進化ポケモンだが特性のおかげで2進化ポケモンやTAG TEAMにも匹敵するほどタフだ!!

弱点の炎以外だと1回のワザで倒すのは難しそう…

それも鋼鉄のフライパンで弱点を消しつつダメージカットを更に-30することができます。

中古ポケモンカードゲーム/サン&ムーン ハイクラスパック ウルトラシャイニー124/150 [-] : 鋼鉄のフライパン

 

 

 

この組み合わせはヤバいね。

ワザの他もエネルギー4つ必要だが鋼にはジバコイルがいるからな。

中古ポケモンカードゲーム/サン&ムーン ハイクラスパック ウルトラシャイニー080/150 [-] : (キラ)ジバコイル

 

 

 

エネルギーを大量につけていきなりワザを使うことも出来るね!

それにダブル無色エネルギーにも対応してるため威力は上がりませんが速攻するなら一考です。

エネルギー加速手段が揃えばアセロラやまんたんのくすりでダメージをリセットできるからかなり厄介なポケモンになりそう…

GXワザでもエネルギー加速できるのもいいな。

TAG以外でも新規のポケモンGXは強力そうです!

しかもこのカードはメタルセットを買うとついてくるからパックと違って確実に手に入る。

メタルセットは缶製のカードボックスにナイトユニゾン6パック+金属製のGXマーカー、それに…

進化元のメルタン+メルメタルGXがついて1500円(税別)のセットです!!

お得なセット内容だね♪

 

スポンサーリンク

 

ナイトユニゾン、メタルセット事前抽選開始!!

 

さて、そのナイトユニゾンとメタルセットだけどまた事前抽選なんだね。

ポケモンセンター・ポケモンストア各店ではタッグボルトと同様の販売方法となります。

詳しくは公式ホームページで確認してくれ。

 

www.pokemon-card.com

 

最近は再販も頻繁に行われたおかげで買いやすくはなったけど新商品は厳重な対応しないと大変だからね。

メルメタル狙いの人は集め難いかもな…

でも抽選のおかげで当日は他の店にならんで後からポケセンで購入することできるかもよ?

いずれにせよ抽選に当たらなければいけませんが… 

こればっかりはなんとも言えないね。

ナイトユニゾンは数も多そうだから再販も含めて買えそうだが…

メタルセットも流石に再販はあると思いますがセット商品なので出荷量の予想ができません。

だけど抽選しないことには始まらないからポケセンでの購入予定の人は応募は忘れないでね!

 

【事前抽選応募受付期間】
応募期間:2018年12月21日(金) 10:00~12月24日 (月・祝)23:59
当選発表:2018年1月9日(水)以降、当選者の方のみメールにてお知らせいたします。

 

応募期限も短いから早めに応募するといいぞ。

それでは今回はここまでです。

お相手はおそざき らいちと、

おそざき りんごと、

おそざき ぶどうがお送りしました。次回の記事もよろしくお願いします!

 

クリックして応援してくれたら嬉しいです!


にほんブログ村


にほんブログ村

 

スポンサーリンク

トレーディングカード/ブロマイド販売 通販ショップの駿河屋

トレーディングカード/ブロマイド販売 通販ショップの駿河屋

 

関連商品

 

【スポンサーリンク】