昭和生まれの失踪者

昭和63年生まれのギリ昭和世代がお届けする雑記ブログ。ポケモンやラッシュデュエルといったカードゲームの話題中心にFGO等のゲームや美味しそうなものを紹介したりします。

【スポンサーリンク】

【3/10 ポケカ再販情報】超爆インパクト再販&ポケカ大会日記【新弾バトル】

3/10に各地のポケモンセンター・ポケモンストアに「超爆インパクト」が再販されたようです。その日はポケモンストアで新弾バトルに参加してきたのでその時の様子をお伝えします。

 

スポンサーリンク

 

 

超爆インパクト再販!!注目カード紹介

 

どうも、超爆インパクトには思い入れのあるおそざき らいちです。

ポケカで最初にボックス買いしたパックですからね。

 

www.osozakiraichi.com

 

ポケカブームの時に販売されたパックだったな。

発売当初は初心者が買うにはいいけどカードが揃った人には微妙なんて言われてたよ…

だが後々カードの評価が見直されて今では強力なカードが詰まったパックになった!

組み合わせると強くなるカードや今の流行デッキ対策カードが収録されています。

再販が望まれていたパックだったけど3/10に再販されたよ!!

各地のポケモンセンター・ポケモンストアで販売されていたようです。

俺は丁度その時にポケモンストアの新弾バトルに参加していたぞ。

横で見ていましたが飛びつくように購入する方が多かったです。

今の目玉は「ヒートファクトリー◇」!!炎強化に伴い需要もアップした。

中古ポケモンカードゲーム/PR/サン&ムーン 拡張パック 超爆インパクト093/095 [PR] : (キラ)ヒートファクトリー

 

 

 

「ダブルブレイズ」で炎強化がきたからこのカードも高騰して…

1枚4000円してもおかしくない価格になってしまいました。

らいちがパックで当ててくれて助かったぜ。

今の価格で買うのは無理だからね、ほぼ1ボックス分の価格だし。

そういう事もあってドンドン売れていきましたね。

ヒートファクトリーの需要増加は最近だが他にも需要のあるカードが多かったよな?

「アーゴヨン」は特性が強力で色んなカードと組み合わせられるから高騰したし。

中古ポケモンカードゲーム/R/サン&ムーン 拡張パック 超爆インパクト048/095 [R] : (キラ)アーゴヨン

 

 

 

「メガニウム」も2進化ポケモンを複数並べるデッキで活躍して高騰しました。

中古ポケモンカードゲーム/R/サン&ムーン 拡張パック 超爆インパクト005/095 [R] : (キラ)メガニウム

 

 

 

RRよりこの2枚のRが当たるほうがアタリだ。

炎強化に伴って「エンテイ」も強くなったし「ハピナス」も今や強カード!

中古ポケモンカードゲーム/R/サン&ムーン 拡張パック 超爆インパクト067/095 [R] : (キラ)ハピナス

 

 

 

「溶接工」と「トリプル加速エネルギー」の2枚がハピナスを強くしたな。

「ウツロイド」などもあるのでRは注目です。

Uも強いカードが多いパックなんだよね。

最近再録されましたが「ウツギ博士のレクチャー」は強力なサポート。

中古ポケモンカードゲーム/U/サン&ムーン 拡張パック 超爆インパクト088/095 [U] : ウツギ博士のレクチャー

 

 

 

デッキビルドBOXに収録されたがそれまではUだが1枚1000円つくカードだった。

 

www.osozakiraichi.com

 

ウツギ博士は値下がりしたとはいえ需要は未だにあるからね。

新弾バトルでねこびよりのデッキが活躍してますがそのデッキにも使われてたりします。

新弾バトルといえばレシリザ対策で「ヤドキング」を使う人が多いな。

中古ポケモンカードゲーム/U/サン&ムーン 拡張パック 超爆インパクト025/095 [U] : ヤドキング

 

 

 

これも超爆インパクトのカードだったね。

4枚以上のエネルギーがついたレシリザをワンパンできます。

弱点突いて倒してくるからヤドキングに怯えながら戦うハメになる。

まだまだ注目カードはたくさんあるけど新弾バトルの様子も話していこうか。

 

新弾バトル参加日記 レシリザデッキ編

 

ポケモンストアの新弾バトルは優勝争いの大会じゃなかったね。

列に並んでテーブルが空いたら席についてバトル、終わったら列に並ぶの繰返しです。

何度も戦えて3戦したら参加賞のプロモパック、3勝したら「エリカのおもてなし」が貰える!

エリカはあんまりもってないから欲しいよ。

途中で負けてもいいので気は楽ですね♪

本来はそうなんだよ…

どうかしたのですか?

俺は勘違いしていてストレートで3勝しないと貰えないと思っていた!

ちゃんとルールは把握してくださいっ!!

でも2勝ストレートで勝てたんだよね?

ああ、1戦目はあのヤドキング入りのサナニンフだったからヒヤヒヤした。

サナニンフならヤドキングに3エネつけるのは難しくないのでワザを使えます。

よく突破したよね?

一応耐える方法はある、レシリザに4エネつけなければいい!

ワザのダメージが相手のエネルギー数に依存するので3エネなら耐えることができます。

でもハチマキあったらワンパンだよ!?

それは事前にハチマキをつけられてたからワザ使われる前にブロアーで剥がした。

相手は手札に抱えこめなかったからワザ使う前に張ったんだね。

おかげでギリギリ耐えて何とかした。

耐えた後はヤドキングを無視してサナニンフを2回倒して勝利できたよ!

上手くサナニンフを倒せたのと引きに助けられたな。

ブルーの探索を要所で使えたのがよかったです。

前の記事でも話したが俺のレシリザはブルーが引けないとどうにもならない。

 

www.osozakiraichi.com

 

2戦目もフェアリータイプだったけどブルーで必要なカードを集めて勝てたね。

しっかり必要なカードを見極めて戦えれば強いです。

で、問題の3戦目だ…

勘違いしていたせいで絶対に負けられない試合だと思って戦うことになったよ。

お相手もレシリザデッキ、ミラーマッチです。

相手の方はテテフやジラーチで回す型、こっちはポケギアとブルーで回す型だがな。

前回出た時のミラーマッチもジラーチ型に負けたんだよね。

そのせいもあってか苦手意識があった。

緊張で手が震えた状態で対戦してたよ。

先攻とって何もおきてないうちから震えててましたからね。

ブルってしまった…だが頭は冴えていた。

レシリザ同士の打ち合いになっても切り返せる準備をしっかり整えられた!

あの試合だけ妙に上手くなってましたよね?

自分の限界以上のプレイングが出来たと思ってるがやっぱり運がよかった試合だな。

レシリザミラーで先攻とれたのが大きかったよ。

それと相手のレシリザに230ダメージを与えた次の番にヒートステージ出来たのがよかった!

中古ポケモンカードゲーム/サン&ムーン スターターセット 炎のブースターGX001/038 : (キラ)ブースターGX

 

 

 

ハチマキつけてレシリザを倒しつつベンチにエネ張れたので優勢にたてました。

相手は後攻1ターン目で「カキ」を使ったから6エネのダブルブレイズGX使ってきたのにそれを返したからね。

中古ポケモンカードゲーム/RR/サン&ムーン 拡張パック ダブルブレイズ007/095 [RR] : (キラ)レシラム&リザードンGX

 

 

 

やっぱり先攻なのが有利だった、こっちが先に230ダメージ与えたからな。

相手のレシリザにこちらのレシリザが倒された後のケアがしっかりできてよかったです。

ブルーで次の番のことまで考えて戦えたから何とか勝つことができた!!


f:id:osozakiraichiblog:20190310214925j:image

 

これでエリカもゲットだね

というかプロモパックでちゃっかり「カツラのクイズショー」を引いてるじゃないですか!?

プロモパックのアタリ枠だね♪ 

色んな人達が密かに注目して研究が進められてる。

大型大会でも活躍するカードになるかもしれません。

今回は大勝利を収めたけど一応また列に並んで戦うことはできたよ。

3勝したとはいえ経験を積みたかったからそのあとも対戦をしたぞ。

ですがまだ3勝してない方相手に全力を出すのはどうかと思いませんか?

さすがに大人げなかったと反省はしている。

経験を積むといえはねこびよりには当たらなかったね。

当たらず終いになったな、不利なデッキな上に使う人も多いんだが。

逆にねこびよりと戦って経験を積みたかったですね。

不利デッキ相手とも戦わないとな。

また大会に出てみたいけど次の大会に出られるかわからなくて…

都合が悪い日と大会の日が重なるかもしれませんからね。

だが今月の新弾バトルはまた参加してレシリザを試したい。

参加者の方々からアドバイスをもらえたので試したいですね。

実は他にも新弾バトル用のデッキを考えてるんだけど…

レシリザを使いたいから俺が出るぞ!?

炎は来月のパックでも強化あるからいいじゃん!こっちは今月しか出られないかもだし…

どちらのデッキで参加するかは未定ですが次回の記事ではもう1つのデッキを紹介します。

というわけで今回はここまで。

お相手はおそざき りんごと、

おそざき ぶどうと、

おそざき らいちがお送りしました。次回の記事もよろしくね~!!

 

スポンサーリンク

トレーディングカード/ブロマイド販売 通販ショップの駿河屋

トレーディングカード/ブロマイド販売 通販ショップの駿河屋

 

 

 

 

 

 

【スポンサーリンク】