先日イオンモール沖縄ライカムがリニューアルオープンした際にフレンチトーストの店ができたそうなので行って来ました。そこにあったのはカップに入ったフレンチトースト!?
スポンサーリンク
どうも、甘いパンは大体好きなおそざき らいちです。
それではフレンチトーストはどうですか?
フワフワして甘みがあって朝食に出たら嬉しいね!
今回はフレンチトーストの店にいくぞ、なんでもライカムに新しく店ができたそうだ。
これは行くしかないね!さっそく行ってみよう。
~捜索中~
あれ?それらしき店が見つからない、ドリンクメニューの店ならあるんだけど...
一度調べた方がよさそうだ。
それで調べたのですがテイクアウト専用の店らしいのですが。
どうやらカップに入ったフレンチトースト、ワンハンドフレンチトーストだとか。
カップの中にフレンチトースト!?全然想像できないんだけど...
あっ!あれじゃないですか?
あれだー!!ということで今回は「檸檬とスパイス」さんにやってきました。
ドリンクメニューの店だと思って最初は素通りしたが見つかってよかった。
それからレモモモンなんて店名じゃなくてよかった。
そんなクセのある名前はマックくらいでしか使われません。
話を戻すぞ、しかし初見だとレモネードの店にしか見えん。
レモネードも取り扱っていますが今回の目的はフレンチトーストです。
キャラメルバナナとか宇治抹茶とか惹かれるメニューばかりだ。
だけど今回はシンプルに「檸檬&スパイスフレンチ」にしてみるよ。
店名から察するにこのメニューを推しているハズなのでこちらを注文。
ついでにレモネードも買って持ち帰った。
持ち帰ったといってもライカム内で食べるんだけどね。
フードコートまで来ましたが店内のすぐ横にも休憩スペースがあるのでそちらで食べることもできます。
それじゃあ開けてみるよ♪
まずはフレンチトーストからだ!
檸檬&スパイスフレンチ
- レモネードシロップと蜂蜜がかかっているので甘みの中に酸味がある。
- シナモンも降られていてスパイスの香りも加わったフレンチ。
- トースト部分は外側が少しサクッとして中はしっとり。
初見だとこれがフレンチトーストだってわからないよね?
トーストを持ち上げてみましょう。
トーストをカットしてカップの中に入れていたのか。
表面はサクッとした感触で中身はしっとり...やっぱりフレンチトーストだった!!
見た目は変わっていますがちゃんとしたフレンチトーストでした。
味はこの店のオリジナリティを感じる!
甘みだけじゃなく檸檬の酸味が加わっているから甘すぎず、スッキリと味わえる仕上がり。
シナモンの香味が加わるので味の奥深さも感じられます。
スイーツだが甘ったるい感じがないメニューだ。
斬新なフレンチトーストだったよ。
それでは次はレモネードです。
こっちもスッキリとした味だね。
檸檬の風味があって甘すぎないから口の中がさっぱりとする。
ただ檸檬&スパイスフレンチもレモネードの味がするので別のメニューと合わせた方がよさそうです。
それこそアイスが乗ったキャラメルバナナや宇治抹茶とかのメニューの口直しとかによさそう。
もしくはレモネードにパンチを効かせるとかだな。
今回は普通のレモネードを注文しましたがレモネードソーダやバニラ&レモネードなどもありました。
ほうじ茶レモネードとかレモネード&ジンジャーはインパクトありそう。
どっちもシンプルめのオーダーにしたからレモネードの感想は薄くなったが味は良かったぞ。
フレンチトーストは季節限定メニューもあるからそっちを試してみてもいいかもね。
いずれにせよ手軽に食べられるフレンチトーストというのも面白いですね。
店名通り檸檬とスパイスをウリにした味も必見だ。
ということで今回はここまで。
お相手はおそざき ぶどうと、
おそざき りんごと、
おそざき らいちがお送りしました。次回の記事もよろしくね~!!
スポンサーリンク