沖縄で一番美味いつけ麺との呼び声高いつけ麺屋に行ってきました!!力強い麺に濃厚過ぎるつけ汁が絶品です。
スポンサーリンク
どうも、コシのある麺は大好きなおそざき らいちです。
今回は美味しいと呼び声高いラーメン屋に行ってきます♥️
前回、美味しいまぜ麺の店に感動したから今度はつけ麺に挑戦してみるぞ!!
つけ麺のお店の存在は結構前から知ってたんだけどね。
沖縄市に住んでいるのでお店の特定も簡単にできました。
だけど行かなかったんだよな。
つけ麺に興味なかったからずっとスルーしてたけど今は興味津々!!
同じ市内だから行くのは容易だし早速行ってみようぜ!
~移動中~
ここでちょっとしたアドバイスだけど地図で場所を調べたらモスバーガーを目印にするといいよ。
駐車場もモスバーガーと共有になっているからそこに停めよう。
では今回のお店の紹介です。「つけ麺 ジンベエ」さんです。
今回注文したのは看板商品の「濃厚魚介豚骨つけ麺」だ!!
濃厚魚介豚骨つけ麺
- 魚介の風味が強いが豚骨の濃厚さもあるため「濃厚」の名に恥じない濃厚さ。
- 麺の力強さ、魚介ダシの濃さ、どちらも負けることなくお互いのよさを主張したつけ麺。
- 並盛り750円で食べることができ、並で大盛りくらいの量がある。
今回は並盛りにしたけど麺が結構なボリューム。
煮卵だけじゃなく珍しくライスまで注文したが大丈夫か?
調子のり過ぎたかも、大人しく煮卵トッピングだけにしておけばよかったかな。
美味しいものなら食べられるハズです。
凄く評判が高いから味は大丈夫だと思うけど...
食べてみればわかるさ、さっそく麺をつけ汁に浸してみるぞ。
すっごい濃厚!!上の魚粉を溶かす前から魚介の風味がスゴい!!
つけ汁のインパクトもスゴいんだが...
麺のコシも物凄くて並のつけ汁なら麺の力強さに負けてしまうんじゃないかと思わせるほどです。
濃厚過ぎるスープだからこれくらい力強い麺じゃないとダメなのかもね。
だがそのおかげで麺とつけ汁が高いレベルでまとまってる。
麺のコシの強さで好きになる人も多そうだけどスープの濃厚さが好きな人もたくさんいそう。
これは人気になるのが頷けます。
俺達は開店直後の11:30に行ったが既に数組の客がいたな。
その後すぐに外で待つ人が現れだしたからファンが多い証拠だね。
本当に近場でよかったです。那覇にあったらわたし達、行くのためらいますからね。
逆に那覇方面からつけ麺目当てで沖縄市来る人もいそうだがな。
ネットでも高く評価してる人が多いし、そういう人がたくさんいるかもね。
さて、そろそろライスも食べていきませんか?
ならチャーシューと一緒にだな!
厚みのあるチャーシューが中にあるからライスの器にすくい上げよう。
魚介ダシの汁を纏ったチャーシューとライスの組み合わせも素敵です♥️
麺もいいが肉には米だな。
今度は味変をしよう!
いろんな調味料がありますが手にしたのは柚子胡椒。
後味に柚子の風味が追加されて濃厚さの中にちょっとサッパリした感じにもなるね。
それからちょっと沖縄らしいシークワサー。
これは麺にかけるといいそうです。
柑橘類の爽やかな甘味と酸味がプラスされてさっきよりもサッパリ感があるよ!!
元が濃厚なスープだから途中からはサッパリさせて食べるとよさそうだ。
くどくならずに最後まで美味しく頂けるようになります。
ここからはラストスパート。残った味玉を食べていくよ。
ライスの器に移して二つに割る!
黄身がライスに染みてきます♪
そこに魚介ダシをイン!!
うぉぉぉっ、箸が進む!!
これは美味しいに決まってます♥️
このままライスを食べ、麺も全て食べてごちそうさまでした。
つけ麺って凄かったんだな...
ジンベエのつけ麺だからというのもあると思いますが確かに凄かったです。
麺の力強さが口の中から体じゅうに伝わってくるからコシのある麺が好きな方にはオススメ♪
それに絡む魚介ダシも最高だ!!
ちなみにつけ汁は食べてる最中に冷めてしまっても電子レンジがあるから温めなおせるよ。
最後まで美味しいつけ汁を温かい状態で食べることができますね。
しかし本当に衝撃的なメニューだった。
あのSUSURU TVでも美味しいと紹介されるくらいだからレベルの高い味だと思うよ。
聞いて。沖縄のつけ麺が美味しいんです‥!をすする【飯テロ】 SUSURU TV.第1288回
他にも多くの方がネットで紹介されてますが「沖縄一」とまで言う方もいらっしゃります。
つけ麺好きなら沖縄観光のついでに行ってみてもいいかもな。
ジンベエの近くの観光スポットだと...
倉敷ダムとか?
そこは東南植物楽園だろ?
観光のついでにとは言いましたが日曜日が定休日らしいのでご注意ください。
それから開店してから売り切れ次第終了だから15:00くらいで終了することも!?
食べられる時間が限られてるが必見のつけ麺だ!!
本当に美味しかったですね♥️さぁ、店の外で待っている方もいるので帰りましょう。
......
どうしたんだ、らいち?
食べ過ぎて動けない。
やっぱりらいちさんには量が多すぎましたか。
そんなこと行ってる場合じゃないだろ!?ほら帰るぞ。
ということでらいちさんを引きずって帰ったので今回はここまでです。
お相手はおそざき らいちと、
おそざき りんごと、
おそざき ぶどうがお送りしました。次回の記事もよろしくお願いします!!
スポンサーリンク
人気ホテルが最大50%OFF
250社の予約サイトから料金を一括比較
お得な宿泊プランをご案内
www.trivago.jp
全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー