先日沖縄にオープンした県内最大級のショッピングモール「サンエー浦添西海岸パルコシティ」には県内初出展の店舗も多数!そこで今回は「nana's green tea」で抹茶のスイーツを堪能することに!!
スポンサーリンク
どうも、スーパーカップはバニラよりも抹茶をよく食べるおそざき らいちです。
バニラも美味しいからバニラのときもあるが、
抹茶・バニラ・他のフレーバーなら5:3:2くらいの割合で抹茶を選ぶよ!
そんな抹茶アイスが大好きならいちさんと今回訪れたのは「ナナズグリーンティー」さんです。
先日オープンした「サンエーパルコシティ」に県内初出展だ。
パルコシティは県内初出展の店が94店舗もあるみたい。
その一つがナナズですね♪
前回のたかおは大満足だったがパルコシティまできたからには初出展の店もおさえておかないとな。
その日のランチは本当に悩んだ、ナナズにも食事メニューはあるからね。
最終的にたかおとナナズとオムライスの店で悩み、たかおでランチにしたのですが...
沖縄で抹茶スイーツ専門のカフェが出来たのを見逃すわけにはいかない!
ということで食後のデザートでナナズに寄ることにした。
ヘタするとナナズを見つけたときがパルコシティ行って一番ワクワクしたからもしれない♪
抹茶ラテやパフェのメニュー表みてテンション上がりまくってましたからね。
なら抹茶ラテでも他の抹茶スイーツでもいい。さっそく何か注文しようぜ?
いや、流石に天ぷら定食の直後に食べられるほどお腹強くないから!
仕方ないですね、パルコシティを歩いてお腹を落ち着かせてからナナズに入りましょう。
ナナズは3階の中央付近にあるため残念ながら西海岸を眺めることは出来ないが、
店内の様子を下から眺めることは出来る作りになってるみたい。
写真の左上がナナズになっているので下の階を店舗出来る作りになっているのがわかります。
あれから二時間くらい店内を回っていたが、そろそろいいんじゃないか?
そうだね、早めに帰らないと帰宅ラッシュに巻き込まれるからね。
待ち時間もあるので悠長にしてられません!
だけど、まだお腹膨れてるし...でも抹茶のスイーツは食べたい。どうしよう?
やっぱり抹茶をウリにしてるみたいだから抹茶系のものは食べたいよな。
気分的には冷たいデザートと冷たいけど甘くない飲み物がほしい、それにお腹の具合も考えて抹茶クリームあんみつと水出しほうじ茶かな。
フフ......へただなあ、らいちくん。へたっぴさ......欲望の解放のさせ方がへた....。
班長、いやぶどうちゃん!?
らいちくんが本当に欲しいのは....抹茶ガトーショコラパフェ......これを抹茶白玉フロートラテでやりたい......!だろ....?
フフ....。だけど......それはお腹に支障をきたすから抹茶クリームあんみつでごまかそうって言うんだ......。
ざわ....ざわ....って、その手にはのらないからね!?
ダメでしたか。
お金を節制してるのとお腹の節制をしてるのは違うからな。
確かにそっちを食べたい気持ちはあるけど抹茶クリームあんみつと水出しほうじ茶にしたよ!
抹茶クリームあんみつ
- 黒蜜と抹茶アイスの組み合わせは甘美。
- あずきが上品な甘さ。
水出しほうじ茶
- 香ばしさが口の中に広がるが渋みはないので飲みやすい。
まずは黒蜜をたっぷりかけよう♪
なめらかな抹茶アイスに黒蜜の甘さが加わると最高だよね♥️
黒蜜をたっぷりかけたので寒天にも黒蜜がかかっていきます。
寒天はヘルシーだから今は嬉しいよ。
寒天のおかげて甘さがくどくなくなります。
あずきと一緒に食べると美味しいっていうかこのあずきが美味しいな!
黒蜜の味に負けずしっかりあずきの良さが感じられます。
そしてクリームあんみつと言えば白玉!もちっとした感じがたまらない♪
抹茶アイスのおかげてひんやりとしてるのも嬉しいです。
あんみつもいいがほうじ茶の方は...香ばしい!?
けっこう香ばしかったから最初は驚いた。
ですが口当たりよく、飲みやすいです。
ナナズはほうじ茶メニューにも力を入れてるみたいだから水出しのほうじ茶も美味しいな。
今回はお腹のことを考えてヘルシーなの選んだけど良かったよ!
黒蜜もかけすぎなければ甘さ控えめで甘いものが得意でない方にもいいかもしれません。
ラテやパフェ以外のメニューもあるのはいいな。
だけどやっぱり抹茶ラテかパフェは食べて見たかったな。
ではまた来ましょう!渋滞を抜ければまたここに来ることはできます。
沖縄にナナズグリーンティーが出展してくれただけでも良しとしよう、こういう店好きだろ?
抹茶アイスも抹茶ラテも大好きだからね♪専門に扱うカフェがオープンしてくれて嬉しいよ♥️
パルコシティに行く理由が増えましたね。
県内に新しい店が増えると新しい発見もあるからまたパルコシティに行ってみるよ!
次は抹茶ラテかパフェ、もしくは食事メニューにするかもな。
だけどまだまだ入りたいお店があるから迷っちゃう!
まだまだパルコシティを見て回れてないからまた行くことになると思うが今回はここまで。
お相手はおそざき らいちと、
おそざき ぶどうと、
おそざき りんごがお送りしました。次回の記事もよろしくな!!
スポンサーリンク
おまけ パルコシティを探索してみた。
パルコシティにレゴストアがオープンしたから店内にレゴで出来た展示品があったよ。
2階には建造物のレゴブロックがありました。
首里城や外国の建造物がレゴで再現されてたぞ。
これがレゴで出来てるんだから驚きだよね。
1階は海の生物が展示されていました。
大きなジンベエザメのレゴブロックだ!!
1階の中央エリアにあるので目立ちました。
他にも3階のユナイテッド・シネマ向かいに映画のヒーロー達がいたよ♪
ジャック・スパロウやキャプテン・アメリカがいたぞ!!
これらの展示品を見て回ってるだけで楽しいですね。
探索してお腹を落ち着かせてからナナズに行って、あとは時間ないから帰ったんだけど、
いっそ閉店間際までいてディナーも...♥️
流石に帰らないといけないから!
で渋滞が本格的になる前の15時過ぎにパルコシティをあとにしたんだが、
大事なことを忘れてた!?
何を忘れたのですか?
パルコシティのパンフレット貰いそびれた。
各フロアごとの店舗情報あるから次回来たときのために欲しかったが、
これはホームページで確認したらいいことなのでさして痛手ではありませんね。
それに屋上の展望台に行き忘れた。
何やってんだよ!?それはしっかり行っとけ!!
西海岸を屋上から眺めることが出来たハズなのに...
まだ心残りが多いからパルコシティにはまた来るよ!!
スポンサーリンク
沖縄・北海道など全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー