ついに「リミックスバウト」発売!!今回のパックはシールド戦を想定して作られたパックということでシールド戦をやってみました♪初めてやったシールド戦ですが普段のポケカとは違った楽しさがありました。
スポンサーリンク
シールド戦をやってみよう!
どうも、限られたカードだけでデッキを組むのは割と好きなおそざき らいちです。
大会でレシリザやピカゼクばかり持ち出すヤツの言葉とは思えないが...?
しっかり構築したデッキも好きだよ!でも手持ちのカードだけで頑張るのも悪くないってこと。
新弾の「リミックスバウト」ではシールド戦向けのパックなので限定構築になりますね。
シールド戦は「リミックスバウト」15パックと基本エネルギーだけでデッキを組んで戦うバトルだ。
発売前日に各界の著名人を集めてシールド戦の大会が行われたよ。
ミュウツーHR争奪戦は7月分のエントリーは終了しましたが8月分のエントリーはこれから行われます。
競争率の高い大会だから参加出来る見込みは薄いが...
大会でなくてもパックとエネルギー、それから一緒にシールド戦をやる相手がいれば出来るよ♪
普段ボッチのらいちさんにはハードルが高いですね。
やる相手がいないからな。
まぁ、普段はボッチだけど別のポケカのイベントに参加してた人達とシールド戦をしてきたよ♥️
シールド戦にやる気ある方がけっこういました。
沖縄で開催される争奪戦は8月に一回るだけなのにな。
その一回に全力を出してる人もいるみたいだし私みたいにただシールド戦をやりたいって人もいるんじゃないかな?
では、そろそろ実際にデッキを組んだ時の話をしましょう。
パック開封 デッキ構築
争奪戦は「リミックスバウト」15パック+基本エネルギー+プロモカード「エリカ」の中から40枚でデッキを組むよ。
エネルギーとエリカは持参したものになるがプロモカードは用意できないから「エリカのおもてなし」をプロモのエリカとして使用した。
ただシールド戦として遊ぶならハウやリーリエをそのまま使うのもいいみたいです。
だけど争奪戦を想定してバトルしたいから皆エリカが配られたと考えてデッキを組んでいたよ。
代用カードを使う場合は事前に相手の了解を得てから使用してください。
デッキを組むにはまずはパックの開封だ。
引きで明暗が分かれるからドキドキだよ。
デッキを組みやすいようにパックから出たカードは種類ごとに仕分けするといいですよ。
草・炎・水タイプはこんなカードが出たぞ!
カメポチャが引けたよ♪
ポケモンカードゲーム/RR/サン&ムーン 強化拡張パック リミックスバウト016/064 [RR] : (キラ)カメックス&ポッチャマGX
TAG TEAMは主力になるので今回はカメポチャメインの水デッキになりそうです。
だが水タイプだけだとデッキにならなそうだし他のタイプも見てみるか。
超・闘・悪・無色はこんな感じだね。
シールド戦では優秀なロトムに加えズガドーンも2枚引けてるので超は良さげです。
闘も粒揃いだ。どっちかは使っていきたいな。
それからトレーナーズ、こっちも重要になるよ。
格闘道場のHR!!事前公開のカードリストにはなかったシークレットのカードを出したのか!?
ポケモンカードゲーム/UR/サン&ムーン 強化拡張パック リミックスバウト079/064 [UR] : (キラ)格闘道場
いきなりレアケースに遭遇しましたね。
初のシールド戦で中々なイレギュラーに遭遇したけどそれも考えてデッキを組まないと。
しかしグッズは優秀だな。
エネルギーつけかえ、ポケモンいれかえが2枚ずつなのはいい引きです。
グッズが豊富な分サポートは少なめ。
もう1~2枚あれば良かったのですがここの引きはよくないですね。
あまり使いたくないがエリカを入れる必要があるかもしれん。
お互いに手札が引けるから相手のサポートにもなってしまう。
難しいところですね。
とにかくデッキを組んでみよう!!
最終的にはこのようになりました。
一度デッキを組んでから何度も調整した後のデッキレシピだが争奪戦でもバトルの後にデッキの調整ができる。
デッキコンセプトはやっぱりカメポチャを使って戦う水デッキになったよ。
水エネルギー多めになるのでカイオーガやホエルオーも使っていきます。
カイオーガは当たりのカードだ!引けたら優先度高め。
他の水タイプの引き次第ではあるけど今回は水の引きが強かったからね♪
しかしフィオネが引けなかったのはかなりの痛手です。
これは後で書くけどかなり響いた。
そして水の相方は格闘道場があるから闘になったか。
水・闘の組み合わせになったのでケケンカニも活かせそうですね。
ポケモンカードゲーム/U/サン&ムーン 強化拡張パック リミックスバウト037/064 [U] : ケケンカニ
シールド戦では強力なアタッカーになるし上手く使っていきたい。
結局エリカは使わなかったのか?
最初は入れてたんだけど、相手に手札渡すのが嫌だから別のカードに変えたよ。
ロトムやナゲツケサルで手札を引けるのでサポートが少ない分はカバー出来ますが、
やっぱりサポートの枚数は欲しいから入れても良さそうだね。
ドローエネルギーも使ってないからな。
水と闘は色の指定強めだからね、基本エネルギーを増やさないとダメだよ。
カイオーガやホエルオーは無色も多めですが、カメポチャやケケンカニは色指定がありますからね。
特にケケンカニに無色扱いのエネルギーはつけれないな、闘・闘・水でつけないと真価を発揮しない。
ナゲツケサルも闘エネルギーないとワザ使えないし、
それにしては1枚だけ超エネルギーを入れてますが?
エネルギーをつける手段が弱めだからロトムをエネルギー加速要員としても使えるように入れてるよ。
ポケモンカードゲーム/C/サン&ムーン 強化拡張パック リミックスバウト026/064 [C] : ロトム
超エネルギーも入れるならヨマワルだけじゃなくサマヨールまで入れてワザ使っていきたいが、
それも考えたけどサマヨールまで入れるならもっと超エネルギー増やさないといれなくなるし...
水と闘エネルギーはこれ以上減らせませんからね。
カイオーガのエネルギー加速の準備のために使えればいいからヨマワルだけ入れたよ。
ポケモンカードゲーム/C/サン&ムーン 強化拡張パック リミックスバウト023/064 [C] : ヨマワル
サマヨールがなくても特性だけは使えますからね。
手札3枚トラッシュは普通に使うとデメリットでしかないが組み合わせ次第ではメリットにもなりうる。
最後にウィークガードエネルギーを入れて仕上げだよ。
無色エネルギー扱いですがこのカードはTAG TEAMを使うなら入れたいカードです。
TAG TEAMは倒されるとサイド3枚とられるが弱点を突かれない限りはワンパンされない。
苦手なタイプに遭遇した時も考えて入れておきたいね。
一回攻撃を耐えるだけで違ってきますから重要なカードです。
次はバトルした時の感想だ!
シールド戦 感想
シールド戦は引きで勝敗が大きく左右されるから同じデッキ同士で再戦しても結果が変わることが多かったよ。
何も出来ずにボコボコにされた相手も再戦時はこちらが蹂躙したりもしました。
なら、デッキ作りに力を入れなくてもいいのか?
それは違うと思うよ。やっぱりデッキはしっかり作った方が勝率も上がると思うし。
取捨選択は大事になりますね。
あれこれ入れるよりは主力になるカードを絞った方がいいのか。
今回はポニータとギャロップが2枚ずつ出たから採用したかったんだけどね。
使い勝手のよいポケモンなので優先して入れたくなるカードです。
それからキテルグマ、ポケモンを入れ替える手段が限られるシールド戦では重宝する特性持ち。
ポケモンカードゲーム/U/サン&ムーン 強化拡張パック リミックスバウト049/064 [U] : キテルグマ
あえて入れなかったのはポケモンいれかえが2枚引けてるからか?
そうだね。進化ポケモン増やすよりグッズ1枚で済ませばその分アタッカーを増やせるし。
ホエルオーやケケンカニもいるので進化ポケモンを増やし過ぎると苦しくなりますからね。
それからギャロップは入れるなら炎エネルギーは少量でも入れた方がいいと思う。
にげるエネルギー0という点を利用するだけでなく攻撃もしていきたくなります。
ポケモンカードゲーム/C/サン&ムーン 強化拡張パック リミックスバウト010/064 [C] : ギャロップ
シールド戦では貴重なベンチポケモンにもダメージが与えられるカードだ。
展開が遅くなりがちのシールド戦ではチマチマダメカンを蓄積するのはばかにならない!
エネルギーが溜まり動き出した時には重傷になっていることだってありえます。
そんな便利はポケモンだけど入れなかった。
炎エネルギーをこのデッキには入れる余裕もないからな。
他にも採用を検討したカードや一度はデッキに入れたけど外したカードもあったよ。
やっている内にあれこれするよりも主力になるポケモンに戦力を絞った方が戦いやすいと感じました。
結果としてはこのデッキは強かったのか?
そこそこといったところかな?ただ強いとはいえないかも。
フィオネが引けなかったのが辛いですね。
ポケモンカードゲーム/U/サン&ムーン 強化拡張パック リミックスバウト022/064 [U] : フィオネ
やっぱりこの特性は強力なのか?
序盤に使っても相手のロトムやナゲツケサルをベンチに引っ込めさせるのに使えるし、
仮にエネルギーを切ってポケモンを入れ替え直してもエネルギーを減らすことになって妨害になります。
中盤以降はアロペルを引っ込めさせるのにも使えるよ。
ポケモンカードゲーム/RR/サン&ムーン 強化拡張パック リミックスバウト040/064 [RR] : (キラ)アローラペルシアンGX
カメポチャが主力なのにアロペルが出てこられるとなすすべがありません。
他にもベンチのポケモンはどれでも倒せるのにバトル場のポケモンがワンパン出来なくて負けたなんてこともある。
攻めにも守りにも使えるカードだからないと本当に辛い。
フィオネに限っては他にどんなカードが当たったとしても1~2枚採用したいカードです。
他の人のデッキも見たけど何かしら足りないケースは多かった。
理想的な引きができることはあまりないですからね。
そこを補うデッキ構築やプレイも重要になってくるよ。
逆に引けたカードの中に強みもある。
グッズは優秀なの多かったし何よりも格闘道場を引けたことが最大の特徴だよね。
このカードは特殊なカードなので個別に感想を書きます。
格闘道場を使用した感想
シールド戦において唯一のスタジアムでありトレーナーズでポケモンの打点を上げられる唯一のカードでもある。
加えてスタジアムをトラッシュさせる手段もないので場に出したら残り続けます。
唯一の打点補強だから相手の計算を狂わせることも出来るし序盤からダメージを稼げる。
ナゲツケサルが30ダメージ与えながら2枚引くのは強力ですね。
ポケモンカードゲーム/C/サン&ムーン 強化拡張パック リミックスバウト038/064 [C] : ナゲツケサル
サイド差つけられてたら更に打点も上がるから下ワザでアロペルもワンパン出来たりするし。
70+40で110になり、弱点でダメージ量2倍で220!?
しかも闘エネルギーがついてたら闘ポケモンじゃなくても恩恵受けられるし。
HP160のヨノワールをカメポチャでワンパン出来て勝てたこともありました。
ポケモンカードゲーム/R/サン&ムーン 強化拡張パック リミックスバウト025/064 [R] : (キラ)ヨノワール
そう考えたら格闘道場はかなり便利なカードだな。
実はそうとも言えなくて、相手にも恩恵を与えてしまいかねない。
相手のデッキにも闘エネルギーがあれば相手ポケモンの打点補強をしてしまいます。
そうなると場に残り続けられるのが邪魔になる。
通常のバトルなら自分にとって不利になると思ったら自分でスタジアムをトラッシュさせる手段をとったり出来るからな。
出すタイミングも考える必要がありますし、そもそもデッキに入れないという選択肢も十分考えられます。
今回は闘エネルギーを活かせたが引きによっては闘エネルギーを活かせないポケモンばかりになることもあるかなら。
さっきも言ったようにあれこれするよりは主力になるカードは絞った方がいい。入れないのも手だよ。
実際、この引きですら格闘道場を入れる選択が本当に正しいとも限りません。
水と超のデッキでもアリだったかなとは思うよ。
ズガドーンが2枚あるし、そっちをサブアタッカーにしてもいいかもな。
ポケモンカードゲーム/R/サン&ムーン 強化拡張パック リミックスバウト031/064 [R] : (キラ)ズガドーン
そうしたらロトムでエネルギー加速も容易になるので動き易かったかもしれません。
水と超は試さなかったけどこういう選択肢もあったから格闘道場あっても考えなしで入れない方がいいかも。
ですが珍しいカードなので使いたくなりますけどね。
だけど改めてレアカードだからって必ずしも入れていいカードではないって思ったよ。
次にシールド戦をする時もそれを忘れないようにしたいな。
まとめ シールド戦は楽しい!!
普段のポケカでは考えもしなかったことまで考えたから新鮮だったよ。
実際にやってみたら思った以上に上手くいかないことも多かったですし、
意外なポケモンが強くて苦しめられたりもした。
だけどすごく楽しかった!!
上手くいかなかったり意外なポケモンで逆転されるのは相手にとっても同じなのでスリリングなバトルになります。
限られたカードだけで勝つためのプランを作るのも結構面白い!
かなり貴重な体験が出来たよ♪
沖縄でシールド戦をやりたい人が多くて助かりました。
10人以上との相手がいてシールド戦が出来たのは嬉しいことだ。
対戦相手の方々には本当に感謝です。
バトル出来る回数だけでなく、人が多いってことはそれだけ色んな意見もあるからね。
あれが良かった・悪かったなどの意見もたくさん聞けるからな。
普段と違う対戦環境であるからこそ様々な意見が大事になりますからね。
ありがたいことに別の日にもシールド戦する相手が見つかったからまたシールド戦をやってきたよ!!
実際にやってみるのがとても大事だってわかったし何度もやってみるのも大事だからな。
また15パック購入して新たにデッキを組んだので次回紹介します。
ということで今回はここまで。
お相手はおそざき りんごと、
おそざき ぶどうと、
おそざき らいちがお送りしました。次回の記事もよろしくね~!!
スポンサーリンク
ポケモンカードゲーム サン&ムーン 強化拡張パック「リミックスバウト」
ポケモンカードゲーム サン&ムーン 強化拡張パック 「ドリームリーグ」 BOX
ポケモンカードゲーム サン&ムーン 拡張パック「 オルタージェネシス」 BOX