再び「リミックスバウト」でシールド戦の練習。今回の引きはかなりよく同じTAG TEAMを2枚出し優勢かと思ったら勝敗は...?当てたカードと最終的に組んだデッキを紹介します。
スポンサーリンク
再びシールド戦をやってみた
どうも、シールド戦をたくさんやりたいから新弾のボックス買いが出来ないおそざき らいちです。
今回はいつものようにボックス買いの開封結果を投稿してませんからね。
シールド戦は15パック購入しないといけないからな、一回やるだけで1ボックスの半分のパックが必要になる。
なので今回はシールド戦を何度もやることを想定してボックスでの購入を避けてます。
一緒にやる相手が見つかったら積極的にシールド戦をしたいからね。
前に購入した分だけでそのままやればいいかもしれんがデッキ構築も練習の内だからな。
また新しいパックを買ってデッキを組んだよ。
今回もお相手が見つかったので二回目のシールド戦です♪
ということでまずはパック開封!
リミックスバウト15パック開封結果
新しいデッキを組むために必要なパックを開封しよう。
今回の引きはかなり強いと思うよ?
やけに自信満々ですが草・炎・水タイプから見ていきます。
バナージャのスペシャルアート!普通にあたりじゃねーか!?
ポケモンカードゲーム/SR/サン&ムーン 強化拡張パック リミックスバウト066/064 [SR] : (キラ)フシギバナ&ツタージャGX
しかもRR版まで引いているので確かに引きは強いです。
いずれにせよ同じTAG TEAMが2枚当たればかなり有利なのは間違いない♥️
もう草メインでいくのは確定ですね。
となると次は組み合わせるカードを決めるために超・闘・悪・無色も見ていくぞ。
ヨマワルがヨノワールにまで進化させることが出来るので入れてもよさそうですね?
しかし優秀な特性をもったキテルグマが使えないのは痛い。
ポケモンカードゲーム/U/サン&ムーン 強化拡張パック リミックスバウト049/064 [U] : キテルグマ
進化前のヌイコグマが引けなかったからね。
シールド戦では進化ラインが揃わないことも珍しくありません。
やっぱりただ引きが強いだけで終わらないのがシールド戦だ。
残るトレーナーズも見てデッキを組んでいくよ。
サポートの数は丁度いいのでエリカがなくてもよさそうです。
相手にもメリットのあるカードだから使用は控えたいところ。
グッズは少なめだが弱味だったポケモンを逃がす手段が揃ってる。
本当はポケモンいれかえが2枚ある方がこのデッキとしてはいいけどエスケープボード使えなくはないね。
ポケモンカードゲーム/TR/サン&ムーン 強化拡張パック リミックスバウト062/064 [TR] : (キラ)エスケープボード
それではデッキを組んでいくのですが内容は...?
草と、ギャロップラインにヨノワールラインを入れた草・炎・超の3色かな。
バナージャは草エネルギー少なめでも起動できるからエネルギーの色を増やしても回せそうだ。
まぁ、そのプランは大きく変更することになったんだけど先にバトルした様子をお伝えするよ。
バトルした感想&デッキ調整
今回は私含めて三人、その後一人抜けてもう一人追加で参戦したよ。
10人くらいいたら今回のらいちより引きの強い人はいたと思うがこの人数なら引きの強さは一番かもな。
実は最初に戦った二人はどっちもリザテル引いてて...
ポケモンカードゲーム/RR/サン&ムーン 強化拡張パック リミックスバウト008/064 [RR] : (キラ)リザードン&テールナーGX
弱点相手だと引きのよさが活かせませんね。
もちろんボコボコにされたんだけど、
相手が動き出す前にこっちの準備が整えば弱点相手でもアッサリ勝てたりするのがシールド戦だが...
今回は相手の動きも早かったですね。
流石に負けっぱなしでいられないからデッキを大幅に変えたよ。
あえてバナージャを外すのも手ですが...
例え弱点相手でも残すよ。ウィークガードもあるし、何よりもメインアタッカーだからね。
ならサブのポケモンを変更するんだな。
よくよく見ると水タイプの引きも良かったんだよ。
カイオーガもいてホエルオーのラインが二つ作れますね。
ポケモンカードゲーム/U/サン&ムーン 強化拡張パック リミックスバウト020/064 [U] : ホエルオー
なら草・水を主体にして弱点対策も兼ねた方がいいかなって思った!
ギャロップやヨノワールも優秀なカードですが今回のシールド戦で戦いやすい型にするために外しました。
それで最終的にはこうなったよ。
水タイプがかなり枠をとりましたね。
だけどサブプランでホエルオーをアタッカーに出来るようになったのは強力だったよ♪
トロピウスのエネルギー加速も活かせるからな。
ポケモンカードゲーム/C/サン&ムーン 強化拡張パック リミックスバウト005/064 [C] : トロピウス
草エネルギーは2枚つけてもワザ使えるし、このデッキとの噛み合いがいいよ。
ホエルオーはリザテルの攻撃を一度耐えることも出来るのでとても強力です!
加速手段はあるけど動き出すはやっぱり遅い、だけどフィオネで時間稼ぎが出来る。
ポケモンカードゲーム/U/サン&ムーン 強化拡張パック リミックスバウト022/064 [U] : フィオネ
前回は引けなかったが今回は2枚も引けた。デッキに2枚あるどバンバン特性を使えるな。
相手のバトル場を入れ替えて時間稼ぎして戦うことで戦いやすい状況を作れたよ♥️
しかし最初でこの型に出来たら良かったですね。
ミュウツーHR争奪戦でもデッキの調整が出来るが初戦負けはしたくない。
見誤ったのは悔しいね、結構まとまったデッキが作れたのにそれが作れなかったのは。
ですがこの型にしてからは勝つことも出来るようになりました。
どうしてもお互い運が絡んでくるから常勝というわけではないがな。
だけど戦いやすくなったのは事実だし、やっぱりデッキに入れるカードは絞った方がいい!
炎・超と合わせた時はやりたいことを増やし過ぎてまとまりが悪くなってましたからね。
何度も調整してみたが拭いきれない弱点もあった。
ホエルオーやモジャンボを引きたい時に引けずに負けたバトルもあったよ。
ポケモン通信が引けなかったので進化ポケモンを出すのが少し難しかったです。
ポケモンカードゲーム/U/サン&ムーン 強化拡張パック リミックスバウト054/064 [U] : ポケモン通信
進化ポケモンはこのカードの有無で使いやすさに差がでるな。
後から参戦した人はこれを使ってエンブオー出してきてたし。
ポケモンカードゲーム/U/サン&ムーン 強化拡張パック リミックスバウト015/064 [U] : エンブオー
シールド戦で2進化ポケモンを使うのはとても難しいですが出すことが出来ればとても強力なカードです!
特性でエネルギー加速出来るから自分がアタッカーにもなれるし補助役にもなれる。
だけど相手はTAG TEAMが引けなかったみたいでエンブオーくらいしかアタッカーがいなかった。
らいちさんとは対照的に引き運が悪かったですね。
だけど調整後のデッキで挑んでも負けてしまったよ。
ポカブを最初の番に出して、自分の番ごとに進化させ最短でエンブオーを出してきたからな。
シールド戦でエンブオーが速攻してきたら基本的に勝てない!
パックの引きに差が出てもこういうことがあるのでTAG TEAMが引けなくても勝負を諦めるわけにはいきませんね。
引けたカードでいかに戦うかが重要になる、シールド戦は奥深いな。
今回もいい経験が出来たよ♪お相手の方々には感謝です。
これからもしばらくはシールド戦の相手を探すのでまたシールド戦の様子を記事にすると思います。
ということで今回はここまでだ。
お相手はおそざき らいちと、
おそざき ぶどうと、
おそざき りんごがお送りしました。次回の記事もよろしくな!!
スポンサーリンク
Amazon