スターバックスの抹茶クリームフラペチーノが好きなので定期的に行ってしまいます。今回はカスタマイズしていつものフラペチーノよりも甘いフラペチーノにしてみました!!
スポンサーリンク
どうも、フルグラは豆乳をかけて食べるおそざき らいちです。
スタバでもよくチャイティーラテをソイに変更してるよな。
フラペチーノもソイに変更できるんだけどそっちではやったことないんだよね。
せっかくなのでカスタマイズしてみましょう。
なら私の好きな抹茶クリームフラペチーノをカスタマイズしてもらうよ!
抹茶ラテも好きだもんな。
本当はナナズにも行きたいんだけど簡単に行ける場所にないんだよね。
その点、スタバの店舗は自宅から車ですぐのところにもあるので便利です♪
ラテもだけどフラペチーノのカスタマイズが豊富なのもスタバの魅力だよ♥️
ならスタバでしか出来ないカスタマイズにしてみたい。
ただソイにするだけじゃ面白くないからネットでオススメのカスタマイズを調べたよ。
らいちさん、スタバには行きますがスタバに詳しいわけではないですからね。
カスタマイズは今だ慣れないなぁ。
陰キャボッチコミュ障なのに背伸びするから...
いいじゃん!おしゃれな店に行ってみたくなるしフラペチーノ美味しいし!!
確かにフラペチーノは美味しいですが、
とにかく今回は人気の抹茶クリームフラペチーノをカスタマイズして更に美味しく味わうよ!
で、どんなカスタマイズにしたんだ?
なんでもソイに変更に加えてシロップをホワイトモカにすると甘くて美味しいみたい。
甘党にはピッタリのカスタマイズですね。
そこに私がいつもやっているチョコレートソースの追加までしてみたよ♪
・抹茶クリームフラペチーノ
- ソイに変更(+50円)。牛乳とはまた別のコクが生まれる。
- ホワイトモカに変更(無料)。かなり甘くなるのでシロップは半分にしてもらうといいかも。
- チョコレートソース追加(無料)。キャラメルソースもあるのでお好みで。
ホイップクリームも入れてもらっているのでよりまろやかな口当たりになります。
ここまでするとほのかに抹茶の味を感じるくらいになるけど私は甘いの好きだからアリだよ!
チョコレートも溶けてより甘さが引き立ちます。
甘さのゴリ押しだがフラペチーノ特有のシャリっとした氷の冷たさとクリームのコクもあって美味しいぞ。
抹茶の風味を強くしたいなら抹茶パウダー増量にしてシロップ抜きってのもいいみたいだよ?
こちらもオススメのカスタマイズらしいので試してみたいですね。
カスタマイズ覚えたら同じ抹茶クリームフラペチーノでも新しい味が作れるよ♪
抹茶アイスが好きならいちさんからしたら定期的に行きたくなるようなのでまたスタバにいくと思います。
チャイティーラテも好きだからそっち目的でいくこともあるよ。
スタバ以外だとチャイを出すとこ少ないが、幸いスタバの店舗は近くにあるから行きやすいな。
店舗数が多いと助かるよね。
ということで今回はここまでです。
お相手はおそざき りんごと、
おそざき らいちと、
おそざき ぶどうがお送りしました。次回の記事もよろしくお願いします!!
スポンサーリンク
おまけ ピーチ オン ザ ビーチ フラペチーノを試飲してみた
抹茶クリームフラペチーノを飲んだ後、お店から7/19から始まる新作フラペチーノのお試し版を貰ったよ♥️
桃のフラペチーノみたいですね。
ストローが太いから果肉があるやつかもしれないな。
予想通り、桃の果肉が入ってたよ♪
小さいカップの中にも桃の果肉がしっかり入っていたので製品版だともっとたくさん桃の果肉を楽しめそうです♥️
フレッシュな桃の果肉とクリームのコクが合わさったフラペチーノだからフルーツ好きにはいいメニューかもしれない!
新作のフラペチーノが頻繁に出るのもスタバの魅力だよね♪
以前のプリンアラモードも美味しかったのでスタバは抹茶以外のフラペチーノもオススメです!!
スポンサーリンク