世界大会で公開された「オルタージェネシス」のTAG TEAMが公式ホームページにも公開されたので性能考察をしていきます。攻撃特化の新能力で対戦環境をガラリと変えるかも!?
スポンサーリンク
どうも、今月はあまりポケカできていないおそざき らいちです。
最近忙しかったみたいだからな。
大会に参加する日もなく労働してたから現対戦環境も研究不足なんだけど...
そうこうしてる内にもう来月発売の新カード情報が公開されましたよ!
9/6(金)発売の「オルタージェネシス」の目玉になるポケモンだ。
その名も「アルセウス&ディアルガ&パルキアGX」!!
では性能をみていきましょう♪
アルセウス&ディアルガ&パルキアGX
たねポケモン HP280 龍タイプ
TAG TEAM
アルティメットレイ 水鋼無 150
自分の山札にある基本エネルギーを3枚まで、自分のポケモンに好きなようにつける。そして山札を切る。
オルタージェネシスGX 鋼+
この対戦が終わるまで、自分のポケモン全員が使うワザの、相手バトルポケモンへのダメージはすべて「+30」される。追加で水エネルギーが1個ついているなら、そのワザのダメージで相手のバトルポケモンをきぜつさせた場合、サイドを1枚多くとる。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
弱点 妖×2/抵抗力 なし/にげる 無無無
ポケモンカードゲーム/RR/サン&ムーン 拡張パック オルタージェネシス065/095 [RR] : (キラ)アルセウス&ディアルガ&パルキアGX
かなり攻撃的なポケモンだな。
通常ワザのアルティメットレイもピカゼクのような能力で強力だね。
ポケモンカードゲーム/RR/サン&ムーン 拡張パック タッグボルト031/095 [RR] : (キラ)ピカチュウ&ゼクロムGX
ダメージ量もほとんどのポケモンを2回では倒せるくらいに強く、自身が倒れた後も後続を育てられるので安定感があります。
ピカゼクの強みをHP280のポケモンが出来るのは確かに強いな。
HP240は今だとワンパンできるポケモンも増えてきましたが280は崩され難いですからね。
現対戦環境で主力のTAG TEAMはHP270のポケモンが多いから更に10高いという点は大きいよ。
レシゼクでも届かない数値だ。
ポケモンカードゲーム/RR/サン&ムーン 強化拡張パック ドリームリーグ036/049 [RR] : (キラ)レシラム&ゼクロムGX
ですがハチマキなどで加算されるとワンパンされるので過信は禁物です。
だけど高耐久で高水準のワザが使えるのは強力なことには変わらない。
問題はエネルギーを水と鋼の二種類要求する点だ。
スターミーなら水エネルギーをつけることができますが、
ポケモンカードゲーム/U/サン&ムーン 拡張パック タッグボルト049/095 [U] : スターミー
足りない鋼エネルギーはトキワの森で補えばいいかな。
ポケモンカードゲーム/U/サン&ムーン 拡張パック タッグボルト091/095 [U] : トキワの森
ミストレで龍タイプも手札に加えられるから超タイプと組み合わせるデッキはよさそうだな。
ポケモンカードゲーム/サン&ムーン スターターセット TAG TEAM GX「エーフィ&デオキシスGX」022/031 : ミステリートレジャー
龍タイプを活かすっていうならNの覚悟もアリかも。
ポケモンカードゲーム/U/サン&ムーン 強化拡張パック ドリームリーグ045/049 [U] : Nの覚悟
不確定ですが必要なエネルギーをまとめてつけることも可能です。
スターミーだとワザでエネルギーをつける関係でGXワザを使うタイミングがなくなりやすいがNならGXワザも狙えそうだ♪
使われたら厄介な効果です。
鋼エネルギー1つで永続的にバトルポケモンに与えるダメージが+30出来るだけでも強そうだね。
ハチマキなしでカプ・テテフGXをアルティメットレイでワンパンできるようになりますし、
更にハチマキが加わればゾロアークGXもワンパンできる!
ゾロアーク系デッキに強くなるけどやっぱり追加効果まで発動させたい。
追加で水エネルギーがあればワザのダメージで相手ポケモンをきぜつさせた時にサイドを1枚多くとれます!!
テテフやゾロアークを2回倒せばこっちの勝ちだ♪
非ポケモンGX相手でもサイドを2枚とれるようになるので相手の優位性を崩壊させることができますね。
ポケモンGXを使わず戦う利点はとられるサイドを少なくしてサイドレースで差をつけること。
相手の非ポケモンGXを2回倒したとしても自分のTAG TEAMが2回のワザで倒されたらサイドの枚数で不利になります。
こっちは2枚しかサイドをとれてないのに相手は3枚とってるからサイドレースで負けてしまっている。
だけどオルタージェネシスGXの追加効果が適応されたらサイドレースは逆転!
相手は3枚とっていますがこちらは4枚、次に相手ポケモンを倒した時はこちらの勝利です♪
非ポケモンGXは2回のワザでTAG TEAMを倒すことが前提になっていることが多いから高HPのこのポケモンは耐えることが出来る。
逆にダメージ量の増えたアルティメットレイは非ポケモンGXを倒すには十分な火力。
そう考えると非ポケモンGXやゾロアーク系のようなワンパンでTAG TEAMを倒せないデッキ相手には有利ですね。
あとは対TAG TEAM相手だが...
レシリザみたいに一度きりでもいいからTAG TEAMをワンパン出来る手段はこっちにはないからね。
ポケモンカードゲーム/RR/サン&ムーン 拡張パック ダブルブレイズ007/095 [RR] : (キラ)レシラム&リザードンGX
レシゼクに至ってはトラッシュするエネルギーとハチマキさえあればいつでもワンパンされてしまいます。
だったらこっちが非ポケモンGXを使って相手TAG TEAMを牽制したい。
アルティメットレイで事前にエネルギーをベンチの非ポケモンGXにつけておけば追撃の構えがとれますね。
ねがいのバトンをつけておけばオルタージェネシスGXの直後に倒されてもベンチにエネルギーを託せるな。
ポケモンカードゲーム/サン&ムーン ハイクラスパック ウルトラシャイニー125/150 [-] : ねがいのバトン
ダメージ量が増えた後は非ポケモンGXで相手TAG TEAMを2回のワザで倒せる場面がつくりやすいのでバトンも有用なのでは。
単体のスペックは高いポケモンだから他のカードとの組み合わせ次第で勝ち上がっていけるカードだと思うよ!!
またデッキを考えるのが楽しくなるカードが出てきたな。
最近考察もデッキレシピも考える時間がなかったのでこのポケモンのデッキも考えていきたいですね。
本当はこのポケモンと相性いいNの覚悟やねがいのバトンを使った別のドラゴンデッキは考えていたんだけど、
時間がなくて投稿できてなかったな。
だけど編集途中だったしこのポケモンのデッキを組む上での参考になるかもしれないから後日投稿するよ!
「オルタージェネシス」の新情報も8/23(金)に公開されるようなので新カードの考察もその後に行う予定です。
ということで今回はここまでだ。
お相手はおそざき らいちと、
おそざき ぶどうと、
おそざき りんごがお送りしました。次回の記事もよろしくな!!
スポンサーリンク
Amazon
ポケモンカードゲーム サン&ムーン 拡張パック「 オルタージェネシス」 BOX
ポケモンカードゲーム サン&ムーン ハイクラスパック2019 BOX