昭和生まれの失踪者

昭和63年生まれのギリ昭和世代がお届けする雑記ブログ。ポケモンやラッシュデュエルといったカードゲームの話題中心にFGO等のゲームや美味しそうなものを紹介したりします。

【スポンサーリンク】

【リゾバ】昭和生まれの30代がリゾートバイト始めます【沖縄から引っ越し】

どうも、おそざき らいちです。

約1ヶ月もの間、突然ブログから離れてしまい申し訳ありませんでした!

 

バタバタしていたのもありますが正式に決まるまでは話し難かったのもあり結果的に更新がストップしてしまいました。

 

何事かと申しますと私おそざき らいち沖縄を離れ県外でリゾートバイトをすることにしました!!

 

以前勤めていた会社を失踪という形をとって退職してしまった私ですが...

 

www.osozakiraichi.com

 

その後は叔父が経営する会社で仕事がある時にだけ日雇いバイトをしていました。しかし正式に社員として働く気にはなれません。

 

仕事内容は新築家の清掃や工事現場の片付け作業が主です。

この業務は私の父と二人あるいは叔父の会社の社員数名と行っていました。

 

ほぼ父と一緒に行動していましたが、父とは意見が合わないと感じており私は不満を抱えました。

 

とはいえ、職を捨て両親には心配かけた身なので下手なアルバイトをするよりは安心させられるかとも思います。(本当はもっと安定した職に就く方がよいのですが...)

 

父と合わないだけでなく仕事も無い月は全然なく逆に忙しい月は土日もロクに休めなくなります。

 

9~10月は忙しい月だったのでブログ内でもよく忙しいとつぶやいていました。

私のブログではよくポケモンカードの記事を書いていましたが土日の休みがあまりないため大会に参加するのも出来ません。

 

仕事に対する不満と元々県外に出たいという思いがありこの度沖縄を離れリゾートバイトという道を選びました。

 

リゾートバイトは文字通りリゾート地で働くバイトなのでどのみち土日休みは見込めませんが不意に入る仕事よりは自分で望んで仕事に入る方が気持ち的にはいいのでそこは覚悟の上ですが...

 

やはり今まで住んでいた沖縄を離れて違う所で働き暮らしていく関係上今まで通りにブログを続けていくことは困難になります!

 

リゾート地故、僻地になるのでポケカは対戦相手が居なくなるでしょう。

ポケカは私のブログでも多く取り上げげてきたので引退したくはありませんが対戦を通して感じたものは書けなくなります。

 

記事はこれからも書き続けたいですが内容の低下が著しいようならばポケカの記事を止めざるを得ません。

 

なので今まで私のポケカ記事を読んでくださっていた方には事前にお詫び申します。

 

ポケカが大きく変化する時期から丁度リゾートバイトが始まるので記事を書く余裕があるかわかりません。(何せ仕事を覚えることで精一杯になりそうなので)

 

そしてブログ全体としても大きく変化することとなります。

まだリゾートバイトが始まってもいないのでどうなるかは私にもわかりませんが時折はリゾートバイトの様子もお伝えする予定ですが...

 

誠に勝手ではございますが「昭和生まれの失踪者」は今までとは違ったブログになっていくかもしれません。

 

その時々で自分が書ける内容を記事にしていく所存です。それでも変わらずに読んで頂けるのであれば幸いです。

 

身勝手続きで恐縮ではございますが何卒よろしくお願いします!!

 

さて、肝心のリゾートバイトについてですが三重県の宿泊施設で約2ヶ月間の勤務の予定。

 

名古屋の専門学校を歩き、派遣やバイトで東海地区で数年過ごしてきたので私にとっては全く未知の土地ではありません。

 

三重の隣、愛知には私の友人もいるので友人に合うのが東海地区を勤務先に選んだ理由でもあります。

 

失踪後、友人にも心配かけたので顔を出したいと思うものの中々叶いませんでした。

 

幸い先月は仕事がある月だったので引っ越しの資金が貯まったのでこの機に沖縄を出る決心を!(単なる旅行でも良いのですが今の仕事を変えたい気持ちもあったので...)

 

リゾートバイトを始めることを思い立ったのが10月半ばで下調べをし11月の頭には両親には両親と話し、つい先日勤務地が決まったのでお伝えする運びとなりました。

 

ちゃんと決まるまではブログでは触れられないと考えていたため結果として1ヶ月程更新が途絶えてしまったことについては改めてお詫び申し上げます。

 

これからもご迷惑をおかけすることになると思いますがリゾートバイトの話、三重(東海地区)の話題等も取り上げていく予定なのでよろしくお願いします。

 

長々とお付き合いいただきありがとうございます。それではまた次回の記事でお会いしましょう!!

【スポンサーリンク】