ラーメンを食べた後は友人と再び大須を散策、そのまま栄まで歩いていきました。
スポンサーリンク
前回のあらすじ
スガキヤを出た後は近くにあるホビーステーション(カードショップ)へ。
そこで友人とポケモンカードをしました。
一応手荷物の中にデッキを用意した甲斐がありましたが、それを入れてたからリュックが圧迫してたでもありますが...
ポケカで遊んだ後は財布の店に戻ることに。
一度コンビニによってお金を下ろし友人はさっき目をつけていた財布を購入。
正直お金があれば私が買いたいところだったので羨ましい...
(給料入ったら私も大須で買い物したい)
その後はブラブラと散策し、小腹が空いたので何か食べることに。
丁度目に止まったのはたこ焼き屋。
少し歩き疲れたでもあるので休みつつ小腹を満たしました。
スポンサーリンク
その日の夜は前日に遊びに行った友人宅へ今夜も遊びに行きます。
ですがまだまだ時間はあるので次は栄まで歩きました。
栄は繁華街で名古屋の中でもショッピングや観光スポットの多いエリア。
ですが今回はヴィレッジヴァンガードやドン・キホーテを回ったくらいで特別観光地らしい所にはよりませんでしたが。
大須から歩ける距離とはいえ、散々歩き回ったら疲れるのも早くまたしてもどこかの店で休憩をとりました。
ドン・キホーテの近くにあったスタバに入ったのですが名古屋、それも栄のスタバともなれば満席は必然。
仕方ないので店内で座るのは諦め、スタバ横にある外のベンチで座ってラテを飲みました。
私は相変わらずスタバでカッコつけるためアレコレとカスタマイズしたのですが、それが裏目に出ることに!?
夜に友人宅に行った後、三人でその友人宅の近くある中華料理の店で夕食をとる話になってたのですが食べ過ぎで夕飯を食べる余裕がなくなりました。
(抹茶ラテにチョコレートソース追加、抹茶パウダー増量、ホワイトモカに変更、ミルクもソイに変更、それをグランデにしたらお腹にたまります)
夕食の時間まではまだ時間はありましたが結局お腹は減らなかったので私は半チャーハンだけにしましたが、私と一緒にいた友人はガッツリと注文していました。
(やっぱり普通のコーヒーにすべきだったか、あるいは友人の胃袋のキャパシティが広いのか...)
少し話が飛びましたが一休みした後は地下鉄で名駅まで戻り名鉄に乗り換えました。
大須や上前津から地下鉄で名駅に向かうと乗り換えが必要になりますが栄なら東山線一本で行けます。
22時くらいまで三人で話をして盛り上がった後、またしても私は名駅に戻ることに。
私にはもう1日遊ぶ時間がありますが友人達とはここでお別れ。
今回は数年ぶりの再会でしたが今は東海地区にいるので次はすぐに会えることを信じて友人宅を後にしました。
名駅周辺のネットカフェに泊まりその日は終了。
翌日は名古屋で一人旅をしますがその話はまた次回。
次の記事
スポンサーリンク