昭和生まれの失踪者

昭和63年生まれのギリ昭和世代がお届けする雑記ブログ。ポケモンやラッシュデュエルといったカードゲームの話題中心にFGO等のゲームや美味しそうなものを紹介したりします。

【スポンサーリンク】

【宮きしめん】名古屋 ささしまライブのグルメ①【グローバルゲート】

名古屋まで行き、ささしまライブへやってきたら見どころ満載のグローバルゲートを発見!宮きしめんの期間限定メニューを食べたり現在展示中のエヴァンゲリオン初号機立体像の写真を撮ったりしました!!

 

スポンサーリンク

 

 

 

名古屋駅からすぐ近く ささしまライブ

 

どうも、おそざき らいちです。今回は映画を観るために名古屋にきたよ♪

仮面ライダーの映画はしっかり観とかないなっ!!

 

www.toei.co.jp

 

観るのはいいですが、わざわざ名古屋でなくても津市でいいじゃないですか。

確かに津市のほうが近いし電車賃も安上がりなんだけど...

名古屋のほうが見るもの多いじゃん!

それはそうですが今年の目標は貯金だと言いましたよね?

 

www.osozakiraichi.com

 

たまには遊びに行ってもいいでしょ!?ほらスーモもお出迎えしてるし。


f:id:osozakiraichiblog:20200130092833j:image

 

あっスーモ!じゃなくてナナちゃん人形ですよ!!

度々衣装が変わるナナちゃん人形だが今回はスーモとのコラボか。

 

 

そんなナナちゃん人形前を直進して向かったのはささしまライブ

名古屋で仮面ライダーの映画を観る時は109シネマズで観てるぞ。


f:id:osozakiraichiblog:20200130094056j:image

 

とはいえこっちまで来たのは久々で大分様変わりしていてびっくりしたよ。

改装工事しているところもありましたが2階の劇場はちゃんと営業していました。

さっそくチケットを購入だ!


f:id:osozakiraichiblog:20200130094354j:image

 

チケット購入したのはいいけどまだ時間あるね。

14:10スタートですがまだ二時間はあります。

朝イチで移動したから何も食べてないしそろそろ飯にしようぜ!!

わたしもお腹が空きました...

そうだね、ご飯にしようか。109シネマズの下にも飲食店はあるけど、

向かいのグローバルゲートに行ってみよう!

 

 

グローバルゲートにある宮きしめん

 

いつの間にかオシャレな商業施設が建っていますね。

ショッピングを楽しめる店も多いがグルメも充実してるな。

色々あって悩むけど...ん?


f:id:osozakiraichiblog:20200130162204j:image

 

宮きしめんさんですね。って熱田神宮にある宮きしめんですか!?

きしめんの有名店だな。参拝した後に名古屋めしを食べることができる。

名古屋グルメ情報を調べてた時よく名前を目にはしてたけど...

ささしま店があったんですね。

せっかく名古屋にいるし名古屋めしを食べるのはアリだな。

シンプルなきしめんもいいけど目に止まったメニューはコレ!


f:id:osozakiraichiblog:20200130164258j:image

 

チーズカレー煮込みきしめん...美味しそうです♪

わたしはカレーはカレーライス。きしめんはカレーより普通のが好きなほうだけど、

これは食べてみたい!!

チーズ好きだし、たまにはカレー味のダシを食べてみようかな。

ちょうど待ち時間なしで店内に入れますし、

食券を買って出来上がるまで待つぞ。


f:id:osozakiraichiblog:20200130164806j:image

 

来ましたよ!はやく蓋を開けましょう!!

ワクワクの蓋オープン♥️


f:id:osozakiraichiblog:20200130164917j:image

 

・チーズカレー煮込みきしめん

  • 麺がモチモチと弾力がある。
  • 写真ではチーズが鍋の奥にたっぷり♪
  • カレーの風味もダシの味もしっかり味わえる。


f:id:osozakiraichiblog:20200130165222j:image

 

煮込んだ麺ですがもちっとした弾力があります。

麺が美味しい!!

名駅のきしめんも美味しかったけど宮きしめんの麺もいいね♪


f:id:osozakiraichiblog:20200130165636j:image

 

しかし入り口の写真にあったみたいにチーズが乗ってないな。

一応チーズがあるのは確認できますが...

奥に沈んでただけみたいだよ。


f:id:osozakiraichiblog:20200130165925j:image

 

ちゃんとチーズがたっぷりでした♥️

チーズが溶け込んでるからカレーの汁がまろやかだな。

カレーの風味も当然あるけど、きしめんのダシの味も感じられる...

カレーのスープもいいんじゃないですか?

カレーきしめんってこんなに美味しかったんだね。

これからはカレーきしめんやカレーうどんももっと食べていこうぜ!

カレーきしめんの良さに目覚めたよ。

もちろんここのカレーきしめんが美味しかったのもありますが。

冬季限定なのが残念、でも普通のカレーきしめんも期待が持てる。

シンプルなきしめんも味わってみたいです。

ミニどんぶりセットもある、味噌カツ丼とのセットなら名古屋名物づくしだ!!

これはまた宮きしめんに寄りたいね♪

 

初号機像が展示中!!エヴァンゲリオン中京圏プロジェクト

 

名古屋では現在エヴァンゲリオン中京圏プロジェクトが行われているよ!

 

www.ctv.co.jp

 

ささしまライブまでの電車(あおなみ線)に綾波レイが描かれているそうです。

中部国際空港の電車も初号機カラーになってるそうだぞ。

また名古屋市内のバスもエヴァコラボのバスが走っている。

このバスでささしま方面にも行けます。

他にも各所でエヴァの展示品があるようだが、


f:id:osozakiraichiblog:20200131115301j:image

 

グローバルゲートには初号機像が展示されていた!!


f:id:osozakiraichiblog:20200131115334j:image

約6mの初号機像とあって大きいです!!

迫力あるな。


f:id:osozakiraichiblog:20200131115437j:image

 

しかも隣のエレベーターには碇ゲンドウが!?


f:id:osozakiraichiblog:20200131115524j:image

 

こうして見るとネルフみたいだ...

上手くエヴァの世界観を表現してますね。

3月頃までやってるみたいだから今の時期に名古屋に訪れたら、

エヴァを探してみるのもいいかもしれません。

ということで今回はここまでだ。

お相手はおそざき らいちと、

おそざき ぶどうと、

おそざき りんごがお送りしました。次回の記事もよろしくな!!

 

スポンサーリンク

 

 

【スポンサーリンク】