初のVMAX入りのスターターセットが発売!二種類ある中、リザードンばかり注目されていますがオーロンゲの方はスターター2個+拡張パック「シールド」のカードだけでデッキ強化ができて初心者にオススメ!!
スポンサーリンク
1から始めるならリザードンよりオーロンゲ!?
どうも、サン&ムーンの頃から悪スターター推しのおそざき らいちです。
剣盾環境になってから初の初心者向け記事ですが、
今回は「スターターセットVMAX オーロンゲ」が発売されるからデッキ強化案の紹介をするよ♪
ちょっと待った!スターターセットならリザードンもあるだろ!?
確かに3/27(金)発売のスターターは二種、リザードンとオーロンゲです。
リザードンVMAXは300ダメージ出せる超火力カード!!カッコいいし今ポケカをするならコレだ♪
VMAX以外のポケモンならワンパンできる火力は魅力的、だけどそれを活かせるデッキを作れるの?
まずは収録カードリストを確認しましょう。
...溶接工がないじゃないか!?
ポケモンカードゲーム/サン&ムーン ハイクラスパック タッグオールスターズ157/173 : 溶接工
セキタンザンでもエネルギー加速できるけど炎にはやっぱり溶接工が必要!
ポケモンカードゲーム/R/闘/ソード&シールド 拡張パック 反逆クラッシュ060/096[R]:(キラ)セキタンザン
リザードンを活かすデッキを作るには他にも欲しいカードが多いです。
対してオーロンゲの方ならスターター2つ+拡張パック「シールド」のカードだけでもデッキ強化できるよ!!
トレカ【BOX】ポケモンカードゲーム ソード&シールド 拡張パック シールド
パックも色々ありますが、一種類のパックで改造できるならわかりやすいですね♪
だがそれだけで強化デッキが組めるのか?
ちゃんとレシピも考えてあるから見ていこう。
スターター2つ+拡張パック「シールド」で組める初心者向け悪デッキ
スターター2つだとクイックボールが2枚しかない...
リザードンの方がクイックボールの枚数は多いぞ。
こちらはリザードンが優秀ですね。
デッキの安定感を高めるカードだからまずは4枚にするのが最優先!
だからシールドを買うのか?
それに加えて他にも便利なカードがあるし、このデッキにも合うカードが多い。
一応シールドから加えるカードは一種類につき2枚以下で想定します。
1~2ボックス買えば揃いそうだな。
デッキレシピはこれだよ!!
ヤミラミVとヤレユータンを1枚ずつ、デッキの補助役だね。
ポケモンカードゲーム/RR/ソード&シールド 拡張パック シールド036/060 [RR] : (キラ)ヤミラミV
ヤミラミはオーロンゲ以外のアタッカー兼サザンドラを出すための補助だな。
サザンドラを出してエネルギー加速することでオーロンゲが起動します。
博士の研究でトレーナーズをトラッシュすることもあるしアメやお香の回収は大事だ。
エネルギーを集める手段であるソニアも回収できるのがポイント。
手札にエネルギーがないと始まりませんからね。
エネルギーを加える手段がソニアしかないからそれを活かしたい。
ヤレユータンは手軽な手札の潤滑油。
ポケモンカードゲーム/R/ソード&シールド 拡張パック シールド049/060 [R] : (キラ)ヤレユータン
特性が便利だからオーロンゲデッキ以外でも活躍するぞ。
げんきのハチマキを採用しましたがヤミラミを入れるならガラルジグザグマでもいいかもしれません。
ポケモンカードゲーム/U/ソード&シールド 拡張パック シールド056/060 [U] : げんきのハチマキ
ポケモンカードゲーム/C/ソード&シールド 拡張パック シールド033/060 [C] : ガラル ジグザグマ
この2枚は一長一短、打点を+10できればいいから好みで選んでいいかも。
最大火力が270。あと10あれば三神をワンパン!!
ポケモンカードゲーム/RR/サン&ムーン 拡張パック オルタージェネシス065/095 [RR] : (キラ)アルセウス&ディアルガ&パルキアGX
流行カードですし対戦相手になることを意識しましょう。
それからサポートはマリィを追加...スターターに入っていたら良かったのに。
ポケモンカードゲーム/R/ソード&シールド 拡張パック シールド059/060 [R] : (キラ)マリィ
以前発売されたスターターにはありましたが、
手札交換しつつ相手の手札にも干渉できる強力なサポートだが実はこのデッキとの相性は悪い。
アメやエネルギーを抱え込むので山札の下に戻したくありません。
逆を言えば相手にも痛手を追わせることができるから入れているけど、
サザンドラを出すのが最優先。それを阻害しているようなら別のカードにしていい。
その場合はシロナの枚数を増やしたりして調整しよう。
相手の手札を減らす手段が減るのでリセットスタンプを増やのもいいですね。
ポケカは相手が優勢だと一方的になりやすい。
流れを変えるためにもカウンターは必要です。
限られたカードの中でもデッキ調整のしがいはあるから自分に合ったデッキにしていこう!
更にデッキを強化するなら
やっぱり他のパックからも加えたいカードがあるよ。
最新弾の「反逆クラッシュ」には強力カードが多いぞ。
その中でもボスの指令は勝敗に直結します!!
ポケモンカードゲーム/R/サポート/ソード&シールド 拡張パック 反逆クラッシュ092/096[R]:(キラ)ボスの指令
相手ベンチポケモンを倒せば勝てる。またはベンチポケモンを処理しないとマズイ!というとき、
逆転の一手となるカードだ。
ポケモンキャッチャーで代用していますが、このカードに入れ替えたいですね。
役立つトレーナーズが目立つ中カラマネロVMAXのような面白いポケモンもいる。
ポケモンカードゲーム/RRR/悪/ソード&シールド 拡張パック 反逆クラッシュ071/096[RRR]:(キラ)カラマネロVMAX
数が揃えばオーロンゲデッキからカラマネロデッキに組み換えることもできますよ。
ちなみに私の中の人が「反逆クラッシュ」を開封した動画もあるからよろしく♪
昭和生まれが「反逆クラッシュ」を開封してみた【ポケモンカード】
ちゃっかり宣伝すんなよ...
手札を入れ替える手段もあるとバトルを有利に進められるのでデデンネGXもオススメです。
ポケモンカードゲーム/RR/サン&ムーン ハイクラスパック タッグオールスターズ048/173 [RR] : (キラ)デデンネGX
間接的にクイックボールを手札補充手段に変換できるようにもなるね。
山札のポケモンを手札に加える手段を増やしたいならポケモン通信もある。
たねと進化ポケモン、どちらでも持ってこれる貴重なグッズ。
追加したいカードはあらゆるデッキに採用できるので優先して集めて損はありません!
まだまだ欲しいカードはあるけど最初はこんなところかな。
いきなり多くのカードを揃えるのは大変なのでこんなところでしょう。
どうしてもリザードンで始めたいなら溶接工を個別で揃えるかタッグオールスターズの購入を勧める。
トレカ【ボックス】ポケモンカードゲーム サン&ムーン ハイクラスパック TAG TEAM GX タッグオールスターズ
このパックは炎デッキ強化用のカードがたくさん収録されているし、
いろんなデッキで使える便利なトレーナーズもあります。
どちらにしても今ポケカを始めるなら今回紹介したものがオススメだ!!
ということで今回はここまで。
お相手はおそざき ぶどうと、
おそざき りんごと、
おそざき らいちがお送りしました。次回の記事もよろしくね~!!
拡張パック シールドの開封動画を投稿しました
スターターVMAXが発売された今だからこそ「拡張パック シールド」を購入【ポケカ 開封動画】
スポンサーリンク
トレカ【BOX】ポケモンカードゲーム ソード&シールド 拡張パック 反逆クラッシュ