昭和生まれの失踪者

昭和63年生まれのギリ昭和世代がお届けする雑記ブログ。ポケモンやラッシュデュエルといったカードゲームの話題中心にFGO等のゲームや美味しそうなものを紹介したりします。

【スポンサーリンク】

【コメダ珈琲店 モーニング】エリア限定 紅玉りんごジャムを食べてきた

四日市で一晩過ごし朝になりました。昼まで四日市にいますが他の店が開く時間まではコメダでまったり♪ちょうどエリア限定モーニングを見つけたのでそちらをいただきました。

 

スポンサーリンク

 

うっす、朝はフルーティーなものを口にして頭をシャキっとさせたいおそざき りんごだ。

ってなんでりんごくんが勝手に始めてるの!?

最初の挨拶は実は早い者勝ちなので始まる前はみんなそわそわしてたんですよ。

早い者勝ちじゃないよ!基本的に私が挨拶してスタートしてたでしょ!?

そうだったか?昨晩は寝心地悪いネカフェに泊まった上に夜更かししたから頭が回らん...

 

www.osozakiraichi.com

 

鬼滅の刃が面白過ぎたからね、仕方ない。

加えてその日の天気はあいにくの雨、気もめいってしまいます。


f:id:osozakiraichiblog:20200521161849j:image

 

予報が外れて晴れたら桑名に戻ろうかとも考えたけど...

 

www.osozakiraichi.com

 

今日は晴れる気しないな。

翌日は晴れるけどもう1泊は金銭的な負担が大きくなるし...

そもそもネカフェで連泊したくないです!

どのみち昼には帰るつもりだよ。

だがまだ朝、開店してない店も多い時間帯。

朝食もまだですし朝から開いてる店へ行きましょう。

ちょうど近鉄四日市駅近くにコメダ珈琲店さんがあるからそこでモーニングにしよう♪

コメダが多いのは東海地方のいいところだ!!

コメダには11:00までドリンクにトーストが無料でついてくる嬉しいサービスがあります♥️

いつもはおぐらあんを選んで小倉トーストにするのが好きだから今日も…

今日は紅玉りんごジャムにするぞ♥️

まだ寝ぼけているのですか?そんなのコメダにあるわけ...


f:id:osozakiraichiblog:20200521163058j:image

なんか見慣れないのが出てきた!?

エリア限定メニューで長野県産の紅玉りんごを使って作られたジャムだ!

りんごジャムだからりんごくんが張り切ってるのね。

少し前からあるのは知ってたが、


f:id:osozakiraichiblog:20200521163018j:image

 

こうして記事で紹介できるまでには時間がかかったということですか。

まぁ甘いのは好きだし今回はおぐらじゃなくてりんごジャムにしとこうか。


f:id:osozakiraichiblog:20200521163627j:image

 

やっぱりりんごはいいな~キラキラとしていて。

時々りんごくんには林檎回が来て楽しそうにしてるのに葡萄回はいつになったら来るんですか?

それはいずれ機会があればとしか言えない...

二人は何ブツブツ話してるだ?早く食べようぜ!!


f:id:osozakiraichiblog:20200521164254j:image

 

そういえばりんごジャムにするとバターはないんですね。

他のモーニングだとトーストにはバターもしくはいちごジャムを塗って提供してくれる。

だがその分りんごジャムの味がダイレクトに伝わる。

甘酸っぱい香りが口の中で広がるね。

しかもフレッシュな果実の美味しさがジャムにつまってます。

実質サービス品みたいなもんなのにいいジャムを出してくれるなんて...

モーニングでも妥協しないところがコメダが愛される理由ですね♪

今度もコメダは通い続けよう!

四日市でもまたコメダが好きになった。

ちなみにテイクアウトでも11:00までに注文するとモーニングがついて来ます。

まだ非常事態宣言が解かれてない地域もあるからな、テイクアウトも活用してほしい。

持ち帰れるのはトースト+ゆで玉子orおぐらあん。

さて、そろそろ他の店も開店した頃でしょうか?

雨だから駅周辺くらいしか行けないけど駅内にも見るとこ多いし次はそこだね。

ということで今回はここまでだ。

お相手はおそざき ぶどうと、

おそざき らいちと、

おそざき りんごがお送りしました。次回の記事もよろしくな!!

 

 

スポンサーリンク

 

【スポンサーリンク】